明和中学校の校区には、万葉の歌人「山部赤人」が詠んだ 若の浦に 塩満来れば かた乎無美 葦辺を指して 多頭(鶴)鳴き渡る の有名な歌がある和歌の浦や片男波、浜の宮ビーチなど、きれいな海に面しています。しかしそこにごみがあるとせっかくの景観が、、、 ということで、『どうしたらごみを減らせ様々な問題が解決できるのでしょうか?』、『どうしたら美しい地球を未来に遺すことができるのでしょうか?』と、ごみ問題について考える機会にしてみては、いかがでしょうか。
令和7年3月29日(土) 和歌山県民文化会館大ホールで開かれます。詳細・申し込みは、下記のチラシの写真をクリックしてください。
←← クリック
令和6年度 第77回明和中学校卒業式 思い出の教室 (#^.^#)




担任の先生たちからのメッセージが、、、、 (^_^)-☆
1年生学年通信3月号
2年生学年通信3月号
3年生学年通信3月号
保健だより3月号
※各通信・たよりのQRコードを読み取れば、明和中学校HPにジャンプします。
第43回和歌山市スポーツ賞表彰式が、和歌山城ホールで開催され明和中学校水泳部がスポーツ奨励賞を受賞しました。個人でも、スポーツ賞を受賞しました。
おめでとうございます。(^O^)/


早いもので、卒業式まで学校へ登校するのがあと9日となりました。3年生は体育館で卒業式へ向けて、歌の練習を始めました。(^^♪

みんなで最高の卒業式にするぞー (^o^)/
朝、学校に来てみると、雪でグラウンドが真っ白でした。 生徒のみなさんが登校するころには、いつものグラウンドに戻ってました。今週末あたりまで気温が低いそうなので、風邪をひかないように、体調管理に気をつけてくださいね (^_^)
