6年生の社会科では歴史を習います。今回、紀伊風土記の丘に行き、火おこし体験・古墳めぐり・埴輪づくり等を行いました。

入学してから1週間がたち、学校生活に少し慣れたでしょうか・・・。今日から給食がはじまりました。メニューはカレー、サラダでした。

1年間の締めくくりの日です。体育館での終業式のあと、校内清掃や学級活動を行いました。春休みは健康面や安全面に注意して有意義に過ごしてください。

6年生の卒業を控え、各学年、お別れ式・卒業式に向けての準備や練習(歌・別れの言葉・所作等)に取り組んでいます。3月19日(月)のお別れ式(1~3年と6年)は、8:45~9:00に玄関ホールにて、卒業証書授与式(4・5年出席)は体育館にて、受付9:00~・卒業生入場は9:30~となります。

本年度、最後の交流です。もうすぐ小学生となる園児たちに小学校の様子を見てもらいました。図書室やパソコン室等、学校探検をしました。
