2月学校だより
1月学校だより
令和2年度文化芸術による子供育成総合事業「三味線ナビ」
5・6年生が体験! いろいろな三味線の音色や音楽性の特徴を学びました。
6年ものづくり教室 12月10日
6年生が銅板レリーフに挑戦しました。
12月学校だより
地区別授業参観 11月24日・25日・27日
今年度の授業参観は、密を避けるため地区別に分けて参観していただきました。来校時の検温等のご協力、ありがとうございました。
1・2・3・4年秋の遠足 11月19日
天候にも恵まれ、1年生から4年生までがバスに乗って遠足に出かけました。
1年わんぱく公園 2年和歌山市民図書館・和歌山城公園 3年明治なるほどファクトリー・とんぼ池公園 4年稲むらの火の館・湯浅醤油(角長)
5年青少年国際交流センター(加太)合宿 11月12日・13日
緑と太陽の下で、楽しい集団活動を通して、人間関係や自然現象について体験してきました。規律・友情・協力の精神を養ってきました。
4年ものづくり教室 11月12日
4年生が「スモールベンチ」を作りました。
11月学校だより
修学旅行6年(10月20日・21日)
那智の滝・南紀ジオパークセンター・串本海中公園・本宮大社・白浜アドベンチャーワールド・勝浦漁港等、南紀にある歴史的な遺跡や文化財・自然・観光施設等を訪れ、和歌山県の歴史や伝統、産業や風土について知ることができました。天気にも恵まれ、仲間と協力し合い、楽しい修学旅行が行われました。