和歌山市立 紀伊小学校

情報モラル教室

7月3日(水)に4、5、6年生で情報モラル教室をしました。

和歌山市立少年センターの西嶋先生を講師に正しい情報ネットワークの

使い方のお話をしていただきました。

スマホでのトラブル、ゲームでの失敗など教えていただき、

気をつけて、正しい使い方を学びました。

   

 

5年生 宿泊合宿(11月15日・16日)

豊かな自然に囲まれた紀北青少年の家に行きました。日頃、学校や家庭でできない体験をしました。初日は、材料を切り、火をおこし、カレー作りに挑戦です。片づけた後はフィールドサーチで、仲間と共に敷地内にある多くのチェックポイントを探しました。次は木工クラフトで、各自、キーホルダーの作成に取り組みました。食堂での夕食の後は、ナイトウォーク、入浴、そして部屋等で自由に過ごしました。2日目は、朝のつどい、朝食、清掃の後、ピザ作りに挑戦です。生地から本格的に作り窯で焼きました。生地の発酵を待つ間は、外でドッヂ等をしました。朝夕は寒かったけれど天候に恵まれ、友達と協力しながら過ごした2日間でした。

2・5年生 キッズサポートスクール(9月19日)

和歌山県警察本部生活安全部少年課から担当の方にお越しいただき、各教室でキッズサポート教室を開きました。2年生には、「いかのおすし」の合言葉を確認したあと、きまりを守り人に対する思いやりの大切さを分かるように、5年生には、社会の一員として法律やきまりを守ることの大切さ、見て見ぬふりではなく行動を起こすこと等を教えていただきました。

5年生 社会見学(6月7日)

天候に恵まれました。船に乗っての神戸港巡りの後、神戸港震災メモリアルパーク、ポートタワー、神戸海洋博物館を見学し、午後からは大阪に移動し、普段、体験できない新聞社を見学しました。新聞社では、編集局や地下の工場等を見学、「新聞ができるまで」を学びました。

5年生 環境出前授業(2月20日)

市の環境政策課から担当者を招き、環境問題について学習しました。市の取り組みや工場の努力等により、今は、「きれいな川」をとりもどしてきたこと、生活排水が汚れの原因になっていること、また、1滴のスポーツドリンクでも水は汚れることについての実験も行いました。

5年生 新聞社出前授業(12月14日)

毎日新聞和歌山支局から出前授業にきていただきました。9時40分からの2限目に「読者に上手に伝えよう~新聞の作り方~」というテーマでお話をしていただき、その日の13時過ぎ、その出前授業を報じた号外を積んだヘリコプターが本校グランドに着陸し、5年生代表者が号外を受け取りました。

 

5年生 紀北青少年の家 宿泊学習(11月30日・12月1日)

豊かな自然の中で、日頃、学校や家庭ではできない体験をしました。他の団体の利用がなく、本校だけで紀北青少年の家を利用することができました。初日は、入所式のあと、野外活動(カレー作り)・フィールドサーチ・木工クラフトに取り組みました。夕食後、ナイトウォークを行い、入浴。リーダー会議を終えて就寝しました。

2日目は寒い朝となりましたが、7時から朝の集いを行いました。朝食の後、部屋の掃除もしました。ピザ作りでは、生地から本格的に作りました。13時30分から退所式を行い帰校しました。

 

 

このページのトップに戻る