先週から毎週火曜日、大休憩の限られた時間ですが、健康増進および基礎体力向上のため、「短なわとび」を運動場、中庭、体育館で行っています。いろんな跳び方にも挑戦しています。

先週から毎週火曜日、大休憩の限られた時間ですが、健康増進および基礎体力向上のため、「短なわとび」を運動場、中庭、体育館で行っています。いろんな跳び方にも挑戦しています。

和歌山人権擁護委員協議会の人権擁護委員の方を招いて、「いじめをなくそう人権教室」を開催し人権啓発DVDを視聴しました。そのDVDに登場する登場人物それぞれの気持ちを各自が考え、話し合いをすすめていきました。

しょうゆの香り体験の後、しょうゆの原料とつくり方、もろみ、微生物の働き等、しょうゆについて様々なことを教えていただきました。また、しょうゆの3種類(もろみ、生しょうゆ、製品しょうゆ)についての味見もしました。
