和歌山市立 今福小学校

1510(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年 2年生は体育でキックベースボールに取り組んでいました。攻撃側はより遠くにボールをキックできるでしょうか。守備側は、より早く進塁を止めるためにみんな捕ったボールのところに集まれでしょうか。2年生はいつも元気いっぱいです。

3年 3年生は国語でローマ字のタイピングに挑戦していました。みんなとても集中していました。手の動きもずい分速くなりました。

4年 4年生は算数のまとめのテストに取り組んでいました。4年生学習も終わりに近づいてきました。

 

1495(6年生を送る会②)

6年生を送る会②

4年生の発表は、「よろこびの涙」の合奏でした。3学期に入ってから音楽の時間によく練習していました。最初の頃はそれぞれの楽器のグループで練習していました。全体で合わせるのは難しそうでしたが、4年生のチームワークで乗り越えました。あいさの中もありましたが、4月から5年生です。6年生のように頑張ってください。

1年生の発表は、大好き6年生から始まりました。入学してからペアー学年として交流をたくさんしました。1年生にとっては、頼もしくて優しい6年生だったことでしょう。そんな6年生に「またね」の歌をプレゼントしました。

3年生の発表は「万歳千唱」を歌いました。教室の近くを通るとこの歌を歌声がよく聞こえてきました。なかなか難しい歌ででしたが、間奏に動きも入れて工夫していました。みんなで力を合わせて頑張りました。

1478(4年 体つくりの運動)

4年 体つくりの運動

4年生は体育で体つくりの運動に取り組んでいます。「投げる」に絞って、ネットを越えてどこまで投げられるか。たたきつたボールが壁のテープをどこまでは跳ねるか。ぶら下がっているフラフープに投げたボールを入れる。ジャベリック(やり投げをイメージした用具)投げなど場で投げるを楽しんでいました。

1463(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

1年 1年生は算数で文章題に取り組んでいました。ブロックを使って考えて自分の考えを発表していました。

3年 3年生は卒業式に向けて飾り付けをみんなで考えていました。こころをこめて作っていきましょう。

4年 4年生は算数で「直方体について面と面の関係とを調べましょう。」問題で、面と面の垂直や平行について、家から持ってきた箱で実際に調べていました。

 

 

1459(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

4年 4年生は国語科で和歌山の備長炭について学習していました。和歌山の特産品に関心を持ってほしいものですね。

6年 6年生は国語で「卒業文集」の構成等を話し合っていました。どんなことが思い出になっているでしょうか。

5年 5年生は家庭科で「生活を支えるお金ともの」について学習していました。お買い物をした時に、困ったこと、失敗したことを出し合ったり、実際に、どんなことにお金を使っているか。正しい使い方などみんなで考えていました。

 

 

 

 

 

1447(4年 よろこびのなみだ)

4年 よろこびのなみだ

4年生は、音楽で「よろびのなみだ」の合奏に取り組んできました。それぞれの楽器のグループで練習していましたが、この日、全員で合わせていました。この曲は、6年生を送る会で聴けるそうです。楽しみにしています。

最近の今福ロウ1350(4年 元気になるおまもりをつくろう)

4年 元気になるおまもりをつくろう

4年生は図工で「元気になるおまもりをつくろう」で紙粘土を使った作品づくりに取り組んでいまたが、できあがってお守りをカプセルの中に入れて完成している人もいました。なかなかかわいい作品ができあがっています。ご利益があるといいですね。

 

最近の今福ロウ1437(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

3年 3年生は算数で図形の学習をしていました。折り紙を折ったり切ったりして二等辺三角形や正三角形を作って、図形の性質を学習していました。

5年 5年生は家庭科で「マイエプロン」を作っていました。ミシンを使ったり手縫いしたり集中して取り組んでいました。

4年 4年生は算数で、表を活用した問題に取り組んでいました。みんなで解決しようと頑張っていました。

 

 

最近の今福ロウ1377(最近の授業の1コマ)

4年 4年生は国語で「ふるさとの食を伝えよう」を学習していました。グループに分かれてどんなふうに伝えるか話し合っていました。だんだん仕上がってきました。

2年 2年生は体育館でなわとびに取り組んでいまた。なわとびカードに色が塗ってありました。「〇〇が70回跳べたよ」とうれしそうに教えてくれた子もいました。3学期の記録会までしっかり練習しましょう。

1年 1年生はお誕生日会をしていました。みんなでお誕生日の歌を歌った後、誕生日の人にいろいろな質問をしていました。

 

 

 

最近の今福ロウ1318(4年 理科の実験のまとめ)

4年 理科の実験のまとめ

先日、4年生は理科の実験をしました。実験は、「温度による空気の体積の変化」について、問題は、「とじこめた空気をあたためたり冷やしてすると空気の体積はどうなるか調べよう」でした。子供たちは実験結果をもとにわかったことをまとていました。きっと、実験は楽しかったでしょうね。

最近の今福ロウ1241(今日の授業の1コマ②)

今日の授業の1コマ②

5年 5年生は社会科で「自動車会社は、これからどのような自動車を開発しようとしているのだろう」という問題で話し合った後、NHK FOR SCHOOLを観て、工場で働く人の思いを確認していました。

4年 4年生は算数で教科書の復習問題に取り組んでいました。先生に答えを見てもらったり、自分たちで教え合ったりしていました。

最近の今福ロウ1238(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年 2年生は算数で「九九」の挑戦していました。6段などボランティアの先生や担任の先生に聞いてもらっていました。合格したでしょうか。

1年 1年生は算数で形の学習していました。三角形を敷き詰めて船など作っていました。とても集中していました。

4年 4年生は国語で「ごんぎつねの」の感想を書いていました。これからみんなで読み進めてごんや兵十の気持ちを読み取っていきましょう。                                   

最近の今福ロウ1227(今日の授業の1コマ①)

今日の授業の1コマ

2年 2年生は国語で新出漢字の学習をしていました。先生と一緒に空書していました。

1年 1年生は国語でいろいろふねの学習をしていました。先生が用意した豪華客船の写真で、客船の室内などを見ておどろきの声をあげていました。

4年 4年生は理科で「人の体のしくみ」を学習していました。

 

最近の今福ロウ1197(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

4年 4年生は算数で面積の学習をしていました。今日の問題は、教室の面積を求める問題でした。

3年 3年生は学級会で係別にこれからの係活動について話し合っていました。

2年 2年生は算数でかけ算のプリント学習をしていました。その後、九九のテストをしていました。行列ができていました。友達同士でも確認しあっていました。

最近の今福ロウ1166(4年 公衆電話の出前授業)

4年 公衆電話の出前授業

4年生は。災害時における公衆電話の出前授業がありました。公衆電話は、「災害時優先電話」の扱いとなっいて、大規模災害など、緊急時において通常の電話よりもつながりやすくなっています。公益財団法人 日本公衆電話会の方たち来がられ、災害時における公衆電話の使い方を教えていただきました。

最近の今福ロウ1164(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

1年 1年生は体育館で「とびばこ遊び)をしていました。跳び乗り、跳び越し、跳び降りとう動きが増えてきました。

4年 4年生は音楽でピアニカの練習をしていました。みんな頑張っていました。

5年 5年は国語の「和の文化」を学習していました。「和」と聞いて思い浮かぶものを出し合っていました。

 

 

 

 

 

最近の今福ロウ1162(最近の授業の1コマ)

最近の授業の1コマ

6年 6年生は、社会科で「鎌倉・室町時代を生きた人々の努力や工夫について」学習していました。

4年 4年生は運動場で鉄棒に取り組んでいました。それぞれの技を磨いてください。

1年 1年生は音楽で頑張ってピアニカの練習をしていました。

 

最近の今福ロウ1153(今日の授業に1コマ②)

今日の授業に1コマ②

6年 6年生は国語で「海の命」の主人公の太一のこころの地図を作っていました。この時間は、その発表をしていました。

4年 4年生は算数の計算の復習をしていました。友達どうしで教え合っているところもありました。

2年 2年生は体育で跳び箱あそびをしていました。一番人気の場は、舞台に跳び乗る、跳び下りるのよです。2年生はいつも元気いっぱいです。

最近の今福ロウ1199(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年 2年生は漢字の新出漢字を学習していました。先生の空書に合わせて筆順を覚えていました。漢字は、1年生の2倍近く出てきます。練習して覚えましょう。

3年 3年生は国語のサーカスのライオンを学習していました。この時間は、物語の学習計画を学んでいました。

4年 4年生は国語で修飾語の重なる文の組み立ての学習をしていました。

最新の今福ロウ1179(運動会②)

運動会②(中学年編)

走れ 走れとがむしゃらリレー 3年生は初めてのリレー(半周)、4年生はトラック1周になります。3年生も4年生も練習の時からとても意欲的でした。4年生は、朝、自主練習している人たちもいました。3年生は、3年生は体育の時間に先生と練習していました。バトンの渡し方やもらい方はむずかしいですが、本番はどのチーム最後まで走りぬくことができました。

4年

3年

台風40号「イマフク」 3・4年生の元気なパワーが台風の目になったと思います。最後結果発表の笑顔と歓声がさわやかでした。

NO LIMIT  ~限界のない冒険の舞台へ~ ダンスの練習も意欲的でした。振り付けや入退場の変更もすぐに対応していました。特に入場の変更は1回で決めてすばらしかったです。みんなでいいものを作っていこうという前向きな気持ちが感じれたられました。本番もバッチリでした。

 

 

 

最近の今福ロウ1154(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

6年 6年生は社会科で「なぜ、武士は大きくなったか? 貴族はどうなったか?」の問題で学習していました。

5年 5年生は家庭科でぞうきんを作っていました。ミシンを使ったり手縫いしたり頑張っていました。

4年 4年生は筆算の割り算をしていました。どのように商を立てたかを説明していました。

3年 3年生は理科で「秋の虫」について学習していました。元気よく知っている虫を発表していました。

 

 

 

 

最近の今福ロウ1150(昨日の授業の1コマ)

昨日の授業の1コマ

3年 3年生は算数の授業で文章題に取り組んでいました。問題は「はば30cmの本立てがあります。あつさ4cmの本を立てていきます。本は何さつ立ててられますか。」という問題です。3年生になって割り算を習います。この問題はあまりも関係します。子供たちは頑張って考えていました。

4年 4年生は算数の大きなテストに取り組んでいました。この後は、運動会の練習でした。

6年 6年生は円の面積の学習をしていました。正方形の中のラクビーボール形の面積の求め方を考えていました。クラスルームに貼り付けてあるプリント(いくかの図形の画像を貼り付けたものなので、引っ付けたり離したりできます)データを使って考えていました。教室の大型モニターも入れ替えで新しく大きくなったので、画面上の操作が見やすくなりました。ぺんで書くこともできます。

最近の今福ロウ1143(3・4年 ダンス練習)

3・4年 ダンス練習

今日、3・4年生は1・2限運動場に出て、ダンスの練習をしました。始めは、わかやまわくわくワンダーランドの練習をしました。もう安心して見ていられます。その次にダンスの練習になりました。まず、入場の仕方の確認をしていました。1回目は歩いて拍手をしながら入場しましたが、円になる一人一人の間隔が合いませんでした。先生たちが相談して走りながら入場することに変更しました。実際にやってみると、とてもきれいでばっちりでした。その後、隊形移動も入れながらダンスを最後まで踊りました。3・4年生の一生懸命に取り組む姿は、すばらしかったです。

最近の今福ロウ1130(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

3年 3年生は道徳で、グループになって「おしゃべりすごろく」に取り組んでいました。こまが止まったところの質問に答えます。他の人は、「なぜ?」「もう少しくわしく教えて」とか尋ねて会話を広げていきます。子供たちはすごろくを楽しみながらお互いの理解が深まったでしょうか。

1年 1年生は算数プリントの間違えたところの直しをしていました。お友達同士で教え合いっこしていました。

4年 4年生は算数で割り算の筆算の学習をしていました。商の立て方をが身に付くようゆっくり学習を進めていました。

 

 

最近の今福ロウ1124(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

2年 2年生は国語で、人気絵本作家のみやにしたつやさんの「ニャーゴ」の授業をしていました。子供たちは、それぞれの場面の猫の気持ちを考えながら学習を進めていました。

1年 1年生は夏休みの思い出を作文に書いていましたが。この時間は、その発表会をしていました。みんな頑張って聞き合っていました。

3・4年 3・4年生は、体育館でダンスの練習をしていました。間違えながらも覚えようと頑張っていました。

             

 

最近の今福ロウ1123(最近の授業の1コマ)

最近の授業の1コマ

5年 5年生は、競書会の練習をしていました。みんな頑張っていました。

4年 4年生は外国語活動で、身近な文房具の単語を学んでいました。先生を囲んで楽しそうでした。

3年 3年生は図書室で本の借り替えをしていました。なかよく友達と本を選んでいました。

 

最近の今福ロウ1093(今日の授業の1コマ)

今日の授業の1コマ

4年 4年生は国語で、「お願いやお礼の手紙を書こう」の単元で、相手や目的を考えて手紙を書くことを学んでいました。

 

6年 6年生は算数で、「記録からどんなことが分かるか」の単元で、資料の調べ方などを学んでいます。

2年 2年は係りのポスターをグループに分かれて楽しそうに作っていました。

このページのトップに戻る