和歌山市立 八幡台小学校

修学旅行(1日目)

いよいよ今日から10月23日、24日の日程で6年生が修学旅行に出発します。

コロナ禍も明けて、4年ぶりの奈良京都方面への修学旅行です!

6年生にとって、とてもとても大きな行事です。たくさんのいい思い出を作ってほしいです。

ホームページでは、修学旅行中の様子を写真を中心に、随時アップしていきます。

 

1.無事出発しました!

 

2. 奈良を満喫!

 

3. 京都に到着! 銀閣寺

 

4.  清水寺を参拝

 

5.  清水坂でお土産探し!

 

6.  旅館で晩ごはん

 

7.  就寝前の体験学習

 

8.  そろそろ就寝?

ナップサック作り(6年)

今週6年生は、家庭科の時間にミシンの学習で、ナップサック作りに取り組みました。

間近に迫ってきた修学旅行の手荷物を入れるカバンとして作っています。

日本ではナップックと呼ぶことも多いですが、正式な発音ではナップック(独:Knappsack)が正しいようです。

たくさんの地域の方にお越しいただいて、ミシンの使い方を教えていただきました。本当にありがとうございました。

おかげさまで、しっかりと縫うことができたナップサックが完成しました!

修学旅行は23,24日です。自分でつっくたナップサックを持って、いい思い出を作ってほしいです。

今年初めての漢字の博士試験

今日の昼学タイムに、2~6年生が今年初めての漢字の博士試験の本番の試験を行いました。

漢字の博士試験は和歌山県教育委員会が子どもたちの言葉の力をつけるために行っている取り組みの一つです。八幡台では、2学期と3学期に自分で受ける級を選んで行っています。

子どもたちは今日の本番に向けて、昼学タイムや国語の時間を中心に一生懸命練習を重ねてきました。

どの学年もとても集中してテストを受けていました。

90点以上で合格となり、合格者には後日、認定証が贈られます。みんな練習の成果が発揮できたかな?今から結果が楽しみです。

運動会の前日準備完了!

毎日子どもたちは毎日の練習に汗をかいてきましたが、いよいよ明日は運動会です。

午前中は、各学年が譲り合って最後の通し練習を行い、午後からは5,6年生の各委員会の子どもたちと職員で前日準備をしました。

 

天気予報は曇りのち雨の予報で、午前中は無事開催できそうです。

以前のプリントでもお知らせしましたが、当日は検温シールを見える場所に貼ってお越しください。

北門は7:40開門で、正門は7:50開門となります。西門は閉鎖になっておりますのでよろしくお願いします。

駐車場がありませんので、車での来校はご遠慮ください。

金閣と銀閣

先週、6年生の教室では社会の学習で金閣と銀閣について、自分の考えを出し合っていました。

室町時代に三代将軍足利義満によって建てられた金閣、八代将軍義政によって建てられた銀閣どちらも室町文化の中心となった建物です。

子どもたちは前もって、金閣と銀閣について調べていて、授業ではたくさんの手が挙がっていました。

 

修学旅行ではどちらも見学に行く予定なので、発表にも力がこもります!

京都で実物を見て、子どもたちが何を感じるのか、今からとても楽しみです。

6年生のみんなは、金閣、銀閣、どっち推しかな?

 

いつも通りのリズム

始業式から土日を挟み、今日からいつも通りの授業が始まりました。

久しぶりの大休憩と昼休みにはたくさんの子どもたちが運動場で遊んでいました。

運動場の暑さ指数は30.1。子どもたちは帽子をかぶって、校舎の日陰で遊んでいる子が多かったです。

 

そして、一か月ぶりのお楽しみの給食はカレーでした!みんな大喜びです。

6年生はchromeブックで作った防災ポスターを掲示して、さっそく掲示板を模様替えしていました。

学校が始まってのこの一週間は体調を崩しやすい一週間でもあります。生活リズムを整えていってほしいですね!

八まんだいのみんな、しっかりたべて、はやくねるようにしてね。

アンブレラアート(6年)

今日の八幡台小学校の体育館は、アート作品の展示場になっていました。

図工の時間に6年生の子どもたちは、透明なビニール傘にアクリル絵の具などでカラフルな模様をつけてオリジナルの傘を作っていました。

その完成品が体育館に展示されました。一部を紹介いたします。

体育館の天井に大集合した傘たちは、ライトを透過してとてもきれいです!

全員の傘が集まって一つのアート作品が完成しました。

学校訪問

早いもので6月が終わり、明日から1学期最後の月である7月に入ります。

今日の午前中、教育委員会の先生方が、普段がんばっている八幡台の子どもたちの様子を参観するために来てくださいました。

それぞれの学級の授業の様子を紹介します。

 

どの教室でも、子どもたちは楽しく、でも真剣に授業に取り組むことができていました!

教育委員会の先生方からは、子どもたちの集中して授業に取り組んでいる様子をほめていただきました。

八幡台小学校の良い伝統をこれからも残していきたいなと思います。ありがとうございました。

参観ありがとうございました

今日の5時間目、授業参観にたくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。

今年2回目の授業参観は、なかよし学級も先日行ったポテト屋さんを開店して、みんなで協力し頑張っている様子を見ていただくことができました。

また、第1回目の学校運営協議会も行われ、運営協議員の方々とも学校運営について話し合いました。

どの学年の子どもたちも、お家の方が参観していることで、いつも以上に張り切っていました!

本日はたくさんの参観へのご参加、徒歩やバイクでの来校のご協力ありがとうございました。

次回の参観は10月を予定しております。来校をお待ちしております。

待ちに待ったプール開き!

今日の5,6時間目に子どもたちにとって待ちに待ったプール開きが行われました。今年の水泳学習も6年生からスタートです。

当初の予定では22日がプール開きだったのですが、天気の関係で2日間前倒しで行いました。保護者の皆様、急な変更で水泳の準備をしていただきありがとうございました。

気温は27℃、水温は26℃。プールに入るには少し肌寒いですが、1年ぶりのプールにみんなニコニコです!

今日は水泳学習の初日だったので、水の感触を確かめて、一人ひとりどれぐらい泳げるのかを確かめました。

明日は一緒にプールそうじに汗を流してくれた5年生が、今年初めての水泳学習を行います。水の事故だけでなく、熱中症にも気をつけながら学習を進めてきたいと思います。

各ご家庭でも、プールの用意の忘れ物(特に水泳カードへの押印)がないか、お子様に声をかけていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

このページのトップに戻る