手作りおやつ ~白玉あんみつ~

6月4日(木)

執行部の方が、手作りおやつを計画してくださいました。

CIMG0003 CIMG0005

粘土みたいで楽しいよ   お団子作り

 

CIMG0006 CIMG0007

フルーツとあんこのトッピング

 

CIMG0010  CIMG0011

おいしいね!        お母さん、ありがとう

 

田で遊んだよ①

6月2日(火)

幼稚園前にある田を、地域の方のご厚意でお借りすることができました。

先ず、水のない田でかけっこや鬼ごっこをして遊びました。

カエルもいたよ。

CIMG0244  CIMG0242

体力測定

6月2日(火)

体力測定をしました。

かけっこをした後、体育館でボール投げ、ボールキャッチ等もしました。

CIMG0223  CIMG0226  CIMG0225

運動会

5月30日(土)

お天気にも恵まれ、春季幼小合同運動会がおこなわれました。

かけっこ、頑張りました。

CIMG0177  CIMG0189  CIMG0187

お家の人と「やまぐち国体!」

CIMG0210  CIMG0204  親子ダンス

CIMG0199  CIMG0201  CIMG0196

「にんじゃり ばんばん」

CIMG0217  未就園児のかけっこ

みんな良く頑張りました。

 

5月お誕生会

5月21日(木)

今月は、4歳児2人のお誕生会です。

地域の民生委員の方も、来てくださいました。

好きな食べ物などを、聞きました。

CIMG0156

 

 

 

 

先生からは、『はらぺこあおむし』のお話のプレゼンです。

CIMG0162   CIMG0164

ケーキを食べて楽しいお話。

CIMG0165   CIMG0169

手遊びをしてくださいました。

 

 

親子遠足(交通公園)

5月19日(火)

延期になっていた親子遠足。 心配していた雨も上がり、楽しい一時を過ごしました。

交通ルールの学習をしました。

CIMG0119 横断歩道の渡り方

 

 

 

 

CIMG0126  CIMG0124 注意君と渡ったよ

 

 

 

 

CIMG0139  CIMG0141  お家の人とダンス!

 

 

 

 

最後は、宝探し(お土産)です

CIMG0151

CIMG0153

 

 

 

 

 

CIMG0149

 

 

自転車にも乗ったよ

 

避難訓練(火災)

5月18日(月)

職員室から火が出たことを想定して、避難訓練をしました。

ビデオで学んだことを生かして、上手に避難することができました。

お・・・・おさない

は・・・・走らない

し・・・・しゃべらない

も・・・・もどらない

の約束をしっかり守りました。

3歳児も防災頭巾をかぶるのが、上手になりました。

CIMG0115  CIMG0117

お茶のお稽古

5月13日

年長児が、初めてお茶のお稽古をしました。

ちょっぴり緊張気味です。

先ず、道具の名前を教えていただきました。

CIMG0075次にお菓子をいただきました。CIMG0080

CIMG0078

 

 

 

 

 

お点前、頂戴します。

CIMG0081  CIMG0082

このページのトップに戻る