水遊びが大好きな子供たち、待ちに待った水遊び開始です!
プールセットを持ってくる子たちの表情からもウキウキしていることがわかります。
子どもが思い切り体を動かして水に触れる中で、ダイナミックに遊ぶことを楽しんだり、友達の姿を見て挑戦意欲を高めることができるよう、取り組んでいきたいと思います。

小学校プールでの水遊び
一人一人、個々の今季の挑戦目標も含めながら、いろいろな水上での遊びを一緒に楽しみ、見守りました。
そんな中で、私たちの想像を遥かに越えた子供たちの意欲の高まりが見られました。子供たちは毎日の水遊び活動で、ひとまわりもふたまわりも成長したように思います。「やったあ!」「できた!」「明日も挑戦する!」「〇〇くんと競争したい!」「〇〇ちゃんみたいになりたいな!」そんな子供たちのつぶやきもたくさん聞かれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テラスでの水遊び
いろいろな道具を使って水に触れて遊びます。水の性質に興味をもった子もいました。また、道具を使って、スライダーを作る実験、水に浮かべる実験、マトを設置して水鉄砲など… 毎日よく遊びました。暑い季節ならではの遊びを思い切り楽しみましたね。

今年も田植えの季節がやってきました!山口地区では田植えは恒例行事。もちろん、山口幼小にとっても恒例の活動です。
初めて体験する新入園児さんもいますが、在園の経験者(園児)がいるので、とても頼もしいです♡
今年もどろんこ覚悟で、子供たちも先生たちも張り切って田植えを楽しみました♬

四季の郷での親子遠足
園児たちも、保護者さんも、元気いっぱい駆け回って遊びましたね♬
生き物探し、ポイントラリー、水遊び、ゲーム、遊具…
楽しそうな笑顔がたくさん見れて私たちもうれしかったです(*^▽^*)

毎日スナップエンドウを収穫することを楽しんでいます。
塩ゆでするとすぐに美味しく食べられるので、子供たちのお気に入りの食材です(*^▽^*)
家にもたくさん持って帰りますね♬お子さんと一緒に食を楽しんでください。

5歳児さくら組さんの卒園の日🌸
天候にも恵まれ、今日、園生活の締めくくりの日を迎えました。
…3年前、まだまだ幼く、あどけなく可愛らしかった頃の姿を思い出します。…
3年間一緒に過ごした毎日。いろいろな経験を通して、どの子もみんな、伸びやかに成長したこと、
本当に本当に嬉しく思います。°˖✧°˖✧˖°°˖✧✧˖°
自分の思いを伝えること。 相手を思いやること。
夢中になって遊ぶこと。
ドキドキしながらも、やってみようと挑戦していくこと。
いろいろな成長の姿が見られました。
今日、1人1人、修了証書を授与される修了児の姿を見て、嬉しく感慨深く思いました。
みんな、とても堂々として立派でしたね。素晴らしかったです。
たくさんある園の中から、山口幼稚園を選んでくださり、ありがとうございました。
小さな幼稚園である分、子供たちや保護者さんとの関係は、特に密で、家族のようであったと感じています。
3年間、園の教育にご理解・ご協力くださり、支えていただき、ありがとうございました。
子供たちの成長を 一緒に考え、驚き、喜び合いながら、3年間を過ごすことができたこと。皆さんとの出会いに感謝の気持ちでいっぱいです。
園を巣立っていく子供たちが、これからも自分らしさを発揮させながら、健やかに幸せに成長されることを
職員一同願い、応援しています。
さくら組さん ご修了おめでとうございます!

今日のパーティ♬♬
子供たちの個性や特技を、ステージで思いきり発揮してもらいます!
職員は応援団。みんなのファンとして、精一杯推していきます!!

お別れパーティ 笑いと涙で、最高の1日でしたね!(*^▽^*) 先生たちの推しウチワも最高でした☆
さくら組さん、楽しい時間をありがとう♡

修了児に向けて、山口小学校から、お祝いのメッセージを届けてくださりました。
温かいメッセージが込められていて、とても嬉しそうな子供たちでした。
そして、山口小学校のお兄さんお姉さんはとても優しくてかっこいいですね。
小学校へ向かう期待や楽しみな気持ちが一層高まったことと思います。
ありがとうございました。

3月6日 今年度最終回の未就園児向け開放となります。
可愛いちゅうりっぷ組さんが来てくれる木曜日がとても楽しみでした。みんな、ぐんぐんと大きくなって、出来ることが増えていきましたね。ちゅうりっぷ組さんの成長を私たちも一緒に楽しませていただいて、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
山口幼稚園の園児たちは、かわいいちゅうりっぷ組さんが大好きでした。すっかりお名前とお顔を覚えて、お世話しようと関わってきました。遊びにきてくださった、ちゅうりっぷ親子さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
新年度の、木曜日開放のスタートは、4月17日(木)を予定しています。また、24日は「語りの森わらべうた」の会になります。
新年度の予定につきましては、決まりましたらお知らせしたします。
令和7年度も、どうぞよろしくお願いいたします。


「いらっしゃいませ!メニューはこちらです」

先日より、アイスクリーム屋を開業していましたが、( *´艸`)タイムリーなことに今日、ちゅうりっぷさんの開放日。
「〇〇ちゃん~、アイス食べにおいで!」と早速 手を引いて店内に案内する園児たち♬
すっかりお馴染みのちゅうりっぷ組さんのことは、親しみをもって接してくれる子供たちです。
そして、未就園児さんと触れるときは、どの子もとても優しく丁寧に関わります。自分の思い通りに動いてくれるわけではなく、「あ~」「こっちやって」「あっ、まってまって」「口にいれたらあかん~」など、四苦八苦しながらも一生懸命。
どの子も先輩顔で素敵です(*’ω’*) お兄さんお姉さんありがとう♡