初秋の一日

早朝は爽やかな風が時折、吹くようになりました。彼岸が過ぎて、ようやくほんの少しだけ秋の気配を感じることができます。

登園してきた子たちは、草の上で跳ねるバッタやカエル、とんぼを追いかけて遊んでいます。

また、めだかやドジョウなどの淡水の生き物を獲ろうと熱中する姿も見られます。

これから秋に向かっていく、季節の移り変わりを子供なりに感じられるような、関わりや環境作りを心がけていこうと思います。…(*’ω’*)

日が差すと……やはりまだまだ残暑厳しいです。日陰を作り、水分補給・休息をとりながら、夢中になって遊ぶ子供たちの安全を第一に、気を付けて見守ります。

 

おじいちゃん、おばあちゃんへ

9月16日は敬老の日。日頃から可愛がってくれる大好きなおじいさん、おばあさんに、ありがとうの気持ちや労りの気持ちを伝えようと、お便りを作りました。とても暑い中でしたが、近くのポストまで投函に行きました。…「おじいちゃんおばあちゃんにはやく届けたい」「喜んでほしい!」という気持ちが伝わりました(#^^#)♡

日陰を選びながら(&職員に日傘にいれてもらいながら)歩くと…蝶やバッタなど発見☆

みんな自分でポストに投函。早く届くといいね。

帰りもメダカ(もしくはカダヤシ?)の群れを発見。。じっと水路を眺めている子供たちでした…(*’ω’*)

 

交通安全教室

市の地域安全課より、園児向けに交通安全教室を行ってもらいました。

通園時、または家族でのお出かけや買い物時、子供たちの身近な状況を想定して、お話くださりました。

みんな信号をよく見て、右左を確認して渡ることができました。先生方からたくさん褒めてもらいましたね。

毎日の登降園の際は保護者の方と手を繋ぐ、道路は端を歩く、横断歩道は左右をしっかり確認・手を挙げて渡るなど、日ごろより、繰り返し伝えていきたいです。

また、年長児は、春には一年生になります。お出かけや通園の際、自宅周辺や自宅から学校までの通学経路をお子さんと確認しながら、どんなところが危ないかなど話し合う機会にしてくださいね。

2学期が始まりました

夏休みを終えて、子供たちが元気に登園してきました!

元気いっぱい「先生おはようございます!」と挨拶し、早速自分の好きな遊びにとりかかる子供たち。

「先生、見て!」とたくさん色が塗られた『やくそくひょう』を広げて見せに来てくれる子もたくさんいました。

その様子から、子供たちが充実した毎日を過ごされたことが伝わってきました。また、2学期が始まることを楽しみにしてくれていたことを感じ、嬉しく思います。

「元気なみんなに会えて嬉しいです。今日から2学期。楽しい毎日を過ごしましょう。」

始業式、園長先生の話を聞きました☆ 2学期も思い切り楽しい毎日を過ごしましょう!!

縁日あそび

連日の猛暑日・・・ 朝の登園時間からじりじりと太陽が照りつけます。

久しぶりの幼稚園です。朝、子供たちは「暑い~」と言いながら、園で遊ぶことを楽しみにしてくれたようで、元気よく登園してきました♬笑顔ではしゃぐ子供たちを見て、私たちもほっこりとした気持ちになりました。

熱中症アラート発令中のため、縁日は館内で行いましたが、子供たちはお祭り気分で楽しく遊びました。

 

夏休み中の楽しい話を聞かせてくれます。休み期間、まだまだ暑い日が続きますが、たくさんの発見や感動体験に恵まれますように°˖✧˖°˖✧✧˖°

終業式

いよいよ明日から夏休みに入ります。

「1学期、楽しかったですか?」  園長先生と一緒に振り返ります…(#^^#)

春の頃を振り返ると、懐かしい気分にもなりますね。3歳児もたくさん遊んで、すっかり山口っ子です。

明日から夏休み。怪我や病気せずに、元気に過ごしましょうね。

夏野菜でピザパーティ!

子供たちが育ててきたいろいろな夏野菜。栽培から収穫、そしていろいろな調理を楽しんできましたが、今日は一学期最終日 ということで、子供たちのリクエストをふまえて夏野菜ピザ作りをしました。

収穫したジャガイモをベース(土台)に、ピーマンやトマトにチーズをトッピング♬

あつあつで美味しい特製ピザになりました!

 

わらべうた・お話会

未就園児さんの時間と別に、園児向けにも 語りの森さんよりわらべうたや素話をしていただいています。

このほっこりした時間は、園児たちにとっても安らぎの時間、気持ちを落ち着かせる時間となっているようです。

わらべうたの優しいフレーズやリズム…

素話では静かに、話にじっと耳を傾ける子たちの姿が見られます。

英語で遊ぼう!

ALTの先生と、いろいろな歌やゲームで遊びました。

英語のフレーズも、すっと耳に入って表現できる子供たちを見ていると、とても柔軟だなと思います。次回のALTも楽しみですね。

このページのトップに戻る