前日には、さくら組が小学校の直接お世話になっている先生方にもカレーパーティの招待状をもっていきました。
「ありがとう、楽しみにしているよ~!」と返事してもらって、嬉しそうな笑顔でした。
当日☆ 欠席なしで全員出席♡今週は休みゼロが続いています☆
今年も、民生委員さんと、更生保護女性会の方々が、みんなのカレー作りを見守りに来て下さりました。
いつもいつも見守って下さる方々 本当に有り難いです!
すみれ組は、朝早くから野菜洗い&玉ねぎの皮むきで大張り切りです。
ゆり組は、ピーラーで人参&じゃがいもの皮むき
危なくないように、使い方を見守って下さりました。
さくら組は、野菜を切ります!包丁を使う時も、一人一人安全に見守って下さりました。
みんな上手にできましたね!
お鍋で煮込んでいる間は、交流遊びです。
家庭科室の様子も気になるこもいましたね!よく煮込まれたら、カレールーを入れに行きます。
各クラスそれぞれに、家庭科室に行き、大きなお鍋・中くらいのお鍋・小さめのお鍋にルーを入れました。
美味しいカレーの匂いに子供達も笑顔に(^o^)
園児・民生委員さん・更生保護女性会さん・中学生・職員。
みんなで集まって作ったカレーは、とっても美味しかったですね。
園で作ったじゃがいもや玉ねぎも美味しかったですね。自信をつけた子供達です。お家でも調理を一緒に楽しんで見て下さいネ。