さくら組さんは、今日 山口小学校へ探検にいきます。ずっと楽しみにしてきた探検★
まずは、チームのお兄さんお姉さん(5年生)と。今年度のペアの子とは今回は違っています。いろいろなお兄さんお姉さんがいますね★
そして、同じ1年生になる、近隣の園や保育所の友達とも合流。
1年生になる仲間がこんなにいっぱいいるということを知り、嬉しそうな子や、ちょっとドキドキしていた子、様々です。(*^_^*)
1年生に向けて、また世界が広がりそうです。
いろいろなゲームやお話をして、少し打ち解けてきたかな・・・? たくさん遊んだあと、いよいよ探検に出発です。
「小学校って迷路みたい」「いろんな部屋あって面白い!」 山口っ子にとって、通り慣れている小学校ですが、様々な教室に入る機会は少ないので、興味津々。小学校の先生方が、優しく迎えて下さり、楽しい探検になったようです。
5年生から手作りのプレゼントをいただきました♡
探検の最後は、山口小学校の校長先生からの挨拶です。「小学校は楽しいですよ!元気な1年生になって下さいね!」
山口っ子にとって、校長先生は、いつも遊んでくれる大好きな園長先生なので、みんなにこにこ笑顔☺でした。
他の保育所や園の友達とさようならをして、さくら組さんも、園に戻りました。ウキウキした様子で、就学への期待がより膨らんだように見えました! よい交流の時間になりました★
今日の給食は・・・
さっき一緒に過ごした5年生と一緒にランチタイムです。小学校ランチルームに戻って、一緒に食事をしました。
楽しい・面白い話をしてくれる5年生、手伝ったり優しく見守ってくれたりする5年生が、4月からも、みんなのことを温かく迎えてくれます。
1年生☺楽しみですね!