和歌山市立 砂山小学校

加太合宿⑪

うまく火をおこすことができ、カレーもなんとか仕上がりました!!

そして食べた後は片づけです。片づけは厳しいチェックが入ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加太合宿⑨

いよいよ合宿のメインへと入っていきます。火起こしをしてお湯を沸かします。カレーと焼き芋も食べます!!

 

加太合宿⑦

お昼ごはんを食べるため、山の上に行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝早くからのお弁当ありがとうございました。朝の5年担任の話の中に、「自分たち関わる人たちに感謝の気持ちをもってこの合宿に臨みましょう」ということもありました。感謝しながらいただきます。

 

 

 

 

加太合宿①

晴天のもと、出発しました!お天気がもつと良いのですが・・・。

さて、本日の活動の様子を適宜アップしていきますのでご覧ください。

 

出発前の諸注意を聞いています。

 

 

 

 

 

 

いざバスに乗って出発!

 

 

 

 

 

色々と

暖かい1日となりました。

5年生は明日から加太へ一泊の宿泊学習となります。天気になあれ!!

 

 

3年生の教室です。懐かしい昔遊びの道具です。

 

 

 

 

4年生の教室です。もうすぐ「節分」です。心の中の鬼を追い出します。そして教室で飼っているメダカ。ずいぶんと大きくなりました。

 

 

 

 

 

5年生の教室前の伝言です。

いよいよ明日から加太合宿です!

 

 

 

 

家庭科の実習で、「しおり」の作成に取り組んでいる6年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る