6年生が1泊2日の修学旅行から無事に帰ってきました。
バスから降りた子供たちは疲れた様子でしたが、大変充実した表情も見せてくれました。
仲間と共に過ごした2日間で、たくさんの素敵な思い出ができたことと思います。
先ほど、全体でさようならをしてお家へ帰っています。

楽しかった修学旅行の最後は、3回目のお土産タイムです。
楽しかった修学旅行の思い出は一生の宝物です。
予定通り15時30分にアドベンチャーワールドを出発しました。

アドベンチャーワールドでもクリスマスツリーがお出迎えです。
パンダやシロクマ、ペンギンたちもお出迎えしてくれました。

くじらとイルカのエサやり体験です。
すごく近くでくじらやイルカを見ることができました。
貴重な体験です。

2日目最初は、太地町くじらの博物館です。
太地町の捕鯨文化についての展示やくじらの標本などが展示されています。

朝ご飯もしっかり食べて、部屋もきちんと整理し、ホテルを出発しました。

おはようございます。
修学旅行2日目の朝を迎えています。
きれいな勝浦の海の見えるレストランで朝食を食べています。
みんな元気です。
朝の検温も終えました。
昨日の夜は、子供たちはいろんな場所を見学し、たくさん歩いて疲れたのか、よく眠っていました。
2日目も、最高の天気のもと、楽しい思い出をたくさんつくってきたいと思います。

きれいにおいしくいただきました。
おなかいっぱいです。
この後は、少し休憩してから、勝浦温泉です。楽しみです。

1日目のホームページへのアップはこれで終わりたいと思います。
明日も楽しく元気いっぱい思い出いっぱいの修学旅行にしたいと思います。
夕食が始まりました。
朝も昼も食事が早かったので、おなかペコペコです。
とんかつに、すき焼きに、デザートに、ボリュームたっぷりです。
おいしくいただきます。
勝浦名物のマグロカツもあります。
