5年生の宿泊学習、4年生社会科の県の学習など、学習後に様々な形でまとめていく方法があります。今回は、「新聞」という形にまとめて学習を終了させていますが、インプットした情報をどのようにアウトプットして人に伝えていくのか、ということはとても大切です。
持っている「知識」を「知恵」にかえてこそ学びも深まっていきます。新聞に限らず、様々な手法を用いてこれからも学習指導を行っていきたいと考えています。
県内の色々なお祭りを新聞にまとめています。
先日行った加太国際交流センターでの合宿を新聞にしてまとめています。字が小さくて読めないかもしれませんが、校内に掲示していますので、来校の際にご覧ください。
6年生が、「卒業おめでとう集会」で披露する曲の練習に入りました。
2年生が「かさこ地蔵」を劇化し、校長先生をゲストに発表しました。劇化することで、物語を幅広く捉えることができるようにもなります。
『砂山小学校をよりよくしていくための児童・保護者アンケート』の集計結果を「学校アンケート」(上部タグ)に載せていますのでご覧ください。
今年は、明日2月2日が節分の日です。教室も節分仕様になってきました。これは4年生の教室です。さて、心の中に潜んでいる鬼を追い払うことができるでしょうか。
来年度本校は創立100周年を迎えます。そんな100周年を代表する児童会役員選挙が近づいてきました。選挙管理委員が集まり、今年の児童会役員選挙についての説明を、担当の先生から聞きました。
4年生は初めての選挙、一生懸命にメモをとっています。