最初は、昨日行われた「めでたいクイズ」の表彰です。
優勝は、「めでたいチーム」でした。
次は、今日行われた「フォトOL」の表彰でした。
優勝は、こちらも、「めでたいチーム」でした。
おめでとうございます。
施設の先生方から
「思い出を大切にしてください。
そして、友達をたいせつに、学校生活をがんばってください。」
というお言葉をいただきました。
児童代表のお礼の言葉の後、全員でお礼の言葉を言って、施設を後にしました。
予定通り、バスが出発します。
おはようございます。
加太合宿2日目がスタートしました。
子供たちも全員6時に元気に起床しています。
天気も最高です。
起床後は、洗顔し、歯を磨き、身支度を整えてから、グループで協力して部屋の片付けをしました。
加太合宿2日目も、元気いっぱい、仲良く楽しく過ごしてほしいと思います。
おはようございます。
加太合宿2日目になりました。
子供たちも、昨夜はよく眠っていました。
みんな元気に起床しています。
昨日の活動の続きを報告させていただきます。
カレー作りの後は、天気も良くなり、子供たちが楽しみにしていたきもだめしも、野外で行うことができました。
砂山小学校や和歌山ろう学校の先生方にもおばけのご協力をいただき、子供たちも、怖がりながらも、楽しく活動できました。
きもだめしの後は、お風呂にはいり、おやつタイムをとり、班長会議をしたり、友達とトランプをして楽しく過ごしました。
最後に、歯磨きをして、 10時に就寝しました。