1,2年生が、校区の郵便局にあるポストに年賀状を投函しに行きました。ポストが様変わりしている様子に子供たちは大喜びでした。
![](https://www.wakayama-wky.ed.jp/sunayama/wp-content/uploads/sites/37/2020/12/P1080038-135x240.jpg)
砂山地区人権委員会の方から、全校児童に鉛筆等をいただきました。封筒の表紙に書かれている4つの標語は、5,6年生の中から選ばれた人権標語です。
![](https://www.wakayama-wky.ed.jp/sunayama/wp-content/uploads/sites/37/2020/12/P1080034-240x135.jpg)
日付が変わってしまいましたが、続きを投稿します。実際に林の中に入っていきました。山の中に入る経験は中々できないものです。お土産に大きな切り株を持って帰ってきました!
![](https://www.wakayama-wky.ed.jp/sunayama/wp-content/uploads/sites/37/2020/12/58f2fbb190cbb39a8bedde81b0527310-180x240.jpg)
今日は5年生が紀美野町に「林業」の学習に出かけました。
様子をアップしていきますのでご覧ください!
![](https://www.wakayama-wky.ed.jp/sunayama/wp-content/uploads/sites/37/2020/12/1-240x180.jpg)
西和中学校区には4小学校があり、その一つが砂山小学校です。中学校生活のスタートをスムーズに進めるために、今日は4校の6年生が顔をあわせました。また、クラブ活動の見学も行い、中学校生活の雰囲気を味わう機会にもなりました。
![](https://www.wakayama-wky.ed.jp/sunayama/wp-content/uploads/sites/37/2020/12/7da9344bf840f23a3005c0c6dee6bbe8-240x180.jpg)