~夏休み校内作品展~
9月2日(木)、3日(金)に、体育館で夏休み校内作品展行いました。どれも創意工夫された作品で見応えがたっぷりありました。友達の作品の鑑賞では、タブレット型パソコンを用いるなどして感じたことや思ったことをまとめました。たくさんの保護者の方々にも鑑賞に来ていただきありがとうございました。
砂山小学校保護者 様
9月1日(水)の始業式については、8時20分までに登校し、11時30分頃下校します。
給食はありません。給食は、9月2日(木)から開始します。
また、持ち物については、7月に配付した学年だよりをよく読んで持ってこさせてあげてください。
なお、令和3年度2学期始業式について、和歌山市教育委員会より文書が届きました。
掲載させていただきますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
~1学期が終わりました~
1学期が本日をもって終了しました。終業式において、学校長から、始業式に話した挨拶や努力の大切さなどについてもう一度振り返りながら、2学期に向けてさらに取り組んでほしいことを子供たちにお話ししました。また、児童会からは、夏休みの生活の過ごし方について話してくれました。
教室では、各学級担任から一人一人の子供に、1学期の頑張ったことや2学期に向けての励ましのメッセージを伝えながら「通知簿」を渡しました。1年生にとっては初めての通知簿でした。
保護者の皆様、地域の皆様、1学期は様々な面においてご支援、ご協力ありがとうございました。今後とも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
スポーツテスト
5月14日(金)にスポーツテストを行いました。
すばらしい天気のもと、気持ちよく記録に挑戦することができました。
50m走、ボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈の6種目を行いました。
握力と20mシャトルランは、別の日にクラスで行います。
1年生は初めてのスポーツテストです。6年生のお兄さんお姉さんに優しく教えてもらいながらがんばりました。
2年生以上のみんなは、昨年の自分の記録を超えることができるように全力でがんばることができました。
6年生は、記録を計ったり、やり方を教えてくれたり、様々な場面で活躍してくれました。ありがとう!
自分の体力を知り、今年一年もしっかり体力づくりに取り組んでほしいと思います。