今年の運動会のプログラムが決定しました。子どもたちの演技を応援してあげてください。ほとんど毎日練習があります。水筒やタオルは必ず持たせてください。
当日は、午前7時に開門しますので6時50分までに所定の場所に並んでください。それまでに校内に入ることはできません。並ぶ順番は、5月27日の抽選で決定します。
縄文クッキーのお味は?_歴史と家庭科
6年生の社会では歴史の勉強を始めます。先史時代の人は、どんな生活をしていたのか、少しでも興味をもって想像するために縄文クッキー作りをしました。 続きを読む> “縄文クッキーのお味は?_歴史と家庭科”
ちょっと緊張!がんばったよ_授業参観1st
今年度、第1回目の授業参観を開催しました。新しいクラスや新しい先生(持ち上がりもありますが)の元での授業です。子どもも先生も 続きを読む> “ちょっと緊張!がんばったよ_授業参観1st”
家庭訪問と運動会の練習が始まります_学校通信5月号
よろしくお願いします_はじめまして集会
少し緊張して、舞台に上がった1年生一人一人が自己紹介をしました。みんなしっかりできました。6年生に手をつないでもらっての入場、児童会からの歓迎のあいさつ、
在校生からの歌のプレゼント、 続きを読む> “よろしくお願いします_はじめまして集会”