長い間6年生の教材として残り続けている名作「大造じいさんとがん」に取り組みました。「なぜ大造じいさんは、残雪をいつまでも 続きを読む> “大造じいさんの変容を深くとらえるー5年B組研究授業”
カテゴリー: 5年生
力作いっぱいー夏休み作品展
9月2日と5日、新南小学校の体育館で「夏休み作品展」を開催しています。子供達が夏休みに製作した絵画や工作、手芸、習字、自由研究など力作を展示しています。機会がありましたら見に来てください。2日は11時〜4時50分、5日は9時〜11時まで展示しています。 続きを読む> “力作いっぱいー夏休み作品展”
みんな一つに集まってー5年生集会
本校では、ほぼ毎月、集会を行っています。体育館や運動場に集まって音楽委員会の演奏で入退場したり、歌を歌います。みんな一つになったような連帯感が生まれます。発表も学年などで子供が取り組んだ手作りのもので、心が和みます。 続きを読む> “みんな一つに集まってー5年生集会”
初めてのミシンでザック作りー5年家庭&婦人会
5年生は初めてのミシンを使ってナップザック作りをしました。ミシンを使ったことがある児童はほとんどないので、使い始めの授業はなかなか大変です。そこで 続きを読む> “初めてのミシンでザック作りー5年家庭&婦人会”
考えを出し合い高め合う国語ー校内研究授業
本校では、長年、国語教育の研究を行っています。授業のスタイルは時代に合わせて少しずつ変化してきています。現在は、子どもたちの意欲をいかに高めて言語力をつけていくか 続きを読む> “考えを出し合い高め合う国語ー校内研究授業”