和歌山市立 新南小学校 ❀❀❀❀❀❀❀ Shinnan Elementary School

華岡青洲の里見学(4年)

  22日(月)、4年生は紀の川市那賀の華岡青洲の里に見学に行きました。華岡青洲は世界で初めて麻酔を使って手術した人です。子ども達はまず資料館で学芸員の方から説明を聞き、その後春林軒を見学し、先人の業績にふれました。

ごみのゆくえ(4年)

  6/26(火)社会科でごみのゆくえを調べるために、青岸のクリーンセンターとリサイクル工場を見学しました。クリーンセンターではパッカー車で運ばれてきたごみが焼却されるまでの過程をくわしく学習しました。また、リサイクル工場では、集められたビンを選別するところやペットボトルが細かく粉砕されてマグカップやプランタに生まれ変わる様子を見学しました。

ごみ収集車(4年)

 6/6(水)社会科の「ごみのしまつと活用」の学習でリサイクルについて学習した後、パッカー車でのごみ収集車の様子を学習しました。自分たちでごみをパッカー車に入れる体験もしました。水入りのペットボトルをいれた実験では、パッカー車の力の大きさにおどろきました。

このページのトップに戻る