運動会も終わり、今週は後片付けをします。6年生の子どもたちがリレーなどで使ったタスキを手洗いしてほしてくれました。委員会の時間には、 続きを読む> “運動会の後片付け_運動会”
カテゴリー: 教育活動
組体操の一部動画_期間限定
5,6年生の組体操で一番歓声があがった、「人間起こし」と「7段ピラミッド」の動画を期間限定で公開します。子どもたちのがんばりを褒めてあげてください。
一丸となって競い合い力を合わす_運動会
今年度の運動会は、雲もほとんどない快晴のもとで開催することができました。たくさんの保護者の方や地域の方々に見守っていただく中で力いっぱい演技や競技をすることができました。 続きを読む> “一丸となって競い合い力を合わす_運動会”
仲間や連帯感を育てる集会_ショート集会
集会委員会主催のショート集会で全校でジャンケン列車をやりました。最初は2人から始めた列車もほぼ倍々ゲームで等比級数的に長さが増えるので、 続きを読む> “仲間や連帯感を育てる集会_ショート集会”
みんなで力を合わせて_運動会の練習
10月27日の運動会に向けて練習を始めました。初めての全体練習では、1年生の子どもたちは少し戸惑いながらも2年生や上級生を見習って一生懸命がんばりました。 続きを読む> “みんなで力を合わせて_運動会の練習”