毎年全国一斉に行っている「体力・運動能力調査」を本校でも5月から実施してまとめの時期になりました。昨年の自分をこえて行くために、自己の課題は 続きを読む> “昨年の自分をこえていけースポーツテスト”
カテゴリー: 教育活動
願いをこめてーたなばた集会
7月3日に「たなばた集会」を行いました。体育館には、一人一人の願いを書いた笹飾りを飾って、舞台ではクラスの願いを代表の人に発表してもらいました。七夕に 続きを読む> “願いをこめてーたなばた集会”
考えを出し合い高め合う国語ー校内研究授業
本校では、長年、国語教育の研究を行っています。授業のスタイルは時代に合わせて少しずつ変化してきています。現在は、子どもたちの意欲をいかに高めて言語力をつけていくか 続きを読む> “考えを出し合い高め合う国語ー校内研究授業”
音楽劇「スイミー」をつくるー2年生
6月後半から2年生は、音楽劇「スイミー」に取り組んできました。歌やセリフの練習、小道具の準備もみんなで協力して取り組みました。他校の先生に見てもらった研究授業でも 続きを読む> “音楽劇「スイミー」をつくるー2年生”
いかだ対決A組vs.B組!ープール開き
6月22日のプール開きでは、プールをきれいにしてくれた6年生が1番に入水しました。記念して各クラスで作成したペットボトルいかだでレースをしました。スタート前から何となく嫌な予感のするいかだもありましが、さて勝敗は 続きを読む> “いかだ対決A組vs.B組!ープール開き”