12月8日のマラソン大会に向けて、大休憩に全校みんなで走るニコニコジョギングが始まっています。授業終了のチャイムが鳴ると子供達が運動場に飛び出して 続きを読む> “音楽に乗ってみんなで走ろうーニコニコジョギング”
カテゴリー: 教育活動
国語の授業、生き生きとー国語教育研究発表会開催
地域の方とお話しと会食で楽しいひと時ー1・3年交流給食
登下校の安全パトロールでいつもお世話になっている地域の方々と1年生3年生との交流会は、毎年行っています。子どもたちも地域の方から昔の生活や遊びなどのお話しを聞くのを楽しみ 続きを読む> “地域の方とお話しと会食で楽しいひと時ー1・3年交流給食”
みんな一つに集まってー5年生集会
本校では、ほぼ毎月、集会を行っています。体育館や運動場に集まって音楽委員会の演奏で入退場したり、歌を歌います。みんな一つになったような連帯感が生まれます。発表も学年などで子供が取り組んだ手作りのもので、心が和みます。 続きを読む> “みんな一つに集まってー5年生集会”
初めてのミシンでザック作りー5年家庭&婦人会
5年生は初めてのミシンを使ってナップザック作りをしました。ミシンを使ったことがある児童はほとんどないので、使い始めの授業はなかなか大変です。そこで 続きを読む> “初めてのミシンでザック作りー5年家庭&婦人会”