
体育館の前に新しいトイレができました。
体育館の中にはトイレがなかったので、これまでは校舎内にあるトイレまで行かなければなりませんでした。 災害時には避難所になることも想定して、今回新築していただきました。もうすぐ使えるようになります。

卒業まであと3日とせまった6年生一人ひとりに、給食調理員さんから「卒業レシピ」が贈られました。調理員さんが給食のメニューから何品かセレクトして、レシピ集にしてくれました。明日は6年生からリクエストがあったメロンパン、卒業式の前日はカレーを食べて6年間の給食が終了します。


11日(月)、卒業を控えた6年生が、6年間通った学校をきれいにしようといろんなところを掃除してくれました。
ふだんできない溝掃除や特別教室の整理、教室のワックスがけもがんばってくれました。
卒業まであと1週間になりました。1日1日を有意義に過ごして、新南小学校での思い出をたくさん作ってください。

毎週水曜日、放送委員会が出してくれる「新南クイズ」に今全校が盛り上がっています。
クイズを3問出し、クラスに配られた解答用紙にみんなで答えを考え、職員室にある箱(写真)に入れます。
放送委員さんは次の週に全問正解したクラスを発表します。
クイズが始まると、子どもたちは耳を澄まして問題を聞きます。また、全問正解のクラスが発表されると、大きな歓声があがります。