和歌山市立 三田小学校

【6年】ちかばめぐり

6月16日(金)、6年生は「ちかばめぐり」をしてきました。
4コースに分かれての「ちかばめぐり」でした。

「名草山コース」の紹介です。
学校を出て、名草山に向かいました。
名草山は標高228.7mで、山の中腹には西国三十三所第2番札所である紀三井寺があります。
今回ははさみ池からの登山ルートで向かいました。

【1年】生活科「砂遊び・シャボン玉づくり」

本日の午前中)、生活科の時間に「砂遊び・シャボン玉づくり」をしました。
砂遊びでは、水を汲んできて川や池を作って水を流しました。
シャボン玉づくりでは、うちわやストローなどを使ってシャボン玉をいっぱい作りました。
楽しんでいる様子が伝わってきます。

このページのトップに戻る