和歌山市立 三田小学校

【5年】プログラミングの授業

5年生は、初めてのアーテックロボを使ったプログラミングの授業です。
身近な「歩行者用信号機」のプログラムを再現しようと考えています。

赤信号、青信号が順に点灯すること(順次処理)や、同じ動作を繰り返していること(繰り返し)から、プログラムを組んでいきます。

【5年】学校保健委員会

1月27日(木)に予定していた学校保健委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から中止にしました。
5年生の子供達が準備していた質問内容に、学校医さんや学校薬剤師さんが答えてくれました。
その内容を、養護教諭から5年生教室にライブ配信しました。
子供達は熱心に聞き取り、ワークシートに記録していました。

このページのトップに戻る