和歌山市立 三田小学校

【4年】体育「ティーボール」

4年生は体育の時間、ティーボールの練習をしています。
ティーボールは、ピッチャーのいない野球(ソフトボール)です。
バッター(打者)は止まっているボールを打ち、一塁に走ります。その後は野球やソフトボールとほぼ同じです。ボールとバットが柔らかいので狭い場所でも楽しめます。
バッティングの練習をしていましたので、紹介します。

自学ノート掲示

昨年から続いている「自学ノート掲示」は、今年も続けていきます。
これは、各自が取り組んでいる自学ノートの内、みんなに紹介できる素敵なノートを掲示しているものです。
写真ではわかりにくいですが、自分で興味をもった内容を深く学んでいる様子が伝わってきます。

【4年】春の遠足

5月20日(金)4年生は、「四季の郷」の春の遠足に行きました。
学校を出発し、竈山駅から和歌山電鉄貴志川線に乗って伊太祁曽駅まで行きました。
短い電車の中でしたが、とても楽しそうに過ごしていました。
伊太祁曽駅から四季の郷までは歩き疲れているかと思いましたが、到着した途端、遊具や広場で元気に遊んでいました。

このページのトップに戻る