算数の時間に「何倍でしょう」の学習をしています。
まずは導入で、12mの青いテープは、2mの赤いテープの何倍になるか考えます。
考え方と式を発表していました。
カテゴリー: 3年生
【3年】児童玄関ギャラリー
今月の児童玄関飾りの担当は2年生です。
秋らしいカラーと装飾された「秋のリース」です。
【3年】車いす体験
10月31日(木)の午後、社会福祉協議会の方々にご協力いただいて「車いす体験」をさせていただきました。
正しい介助の仕方、段差に上がるとき下りるときに注意することは何かの説明をいただき、実際に友達を車いすに乗せて介助しました。
貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
【3年】音楽「リコーダー奏」
音楽の時間に課題になっている曲を、グループごとに演奏をつなげていました。
ランダムなグループ構成で、次にどのグループが演奏するかわくわくしながら行っていました。
【3年】算数「コンパスを使って…」
算数の時間に、コンパスを使って図を描いていました。
指定された正方形に接する円を描いています。
描いているうちにコンパスが広がってくるものがあったので、少しネジを締めてみるときれいに描けているようです。
【3年】国語「じんざへの手紙」
国語の時間に「サーカスのライオン」を読んで、じんざへの手紙を書いています。
ノートにびっしり書き込んでいました。
【3年】国語「サーカスのライオン」
国語の時間に「サーカスのライオン」を元に学習をしています。
ノートに自分の考えをしっかり書いて、それをもとに発表していました。
一生懸命書いているノートを紹介します。
【3年】国語「サーカスのライオン」
国語の時間に「サーカスのライオン」を元に考えを深めています。
前時の学習を元に、考えを出し合っていました。
前時の板書を撮影したものを大型モニターにうつし、考えを深めています。
【3年】ダンス「ドリームゴーラウンド~夢は続く~」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
3年生のダンスの様子を写真で紹介します。
【3年】徒競走「ザ☆かけっこ~ラスト・ステージ~」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
3年生の徒競走の様子を写真で紹介します。