算数の時間に「答えが100をこえる筆算の仕方」を考えています。
しっかりと手が挙げて考えを発表しています。
カテゴリー: 2年生
【2年】自主学習ノート更新
自主学習ノートコーナーが更新されていますので、写真で紹介します。
内容も質もどんどん上がってきました。
【2年】道徳「タヒチからのともだち」
道徳の時間に「タヒチからのともだち」を読んで、それぞれの思いを書き出しました。
自分に置き換えて考えています。ノートにもしっかりと書き込んでいます。
【2年】始業式後の教室
始業式を終えて教室に戻り、新しい教科書を受け取りました。
その教科書に、汚れや落丁がないか確認します。
【2年】1学期末教室ギャラリー
教室の後方の掲示スペースには、子供達の作品が掲示されています。
子供達が一生懸命頑張った作品を紹介します。
写真が小さすぎて分かりづらいかもしてませんが…
【2年】国語「話そう、2年生の わたし」
一学期に紹介しきれなかった分を、夏休み中に少しずつ紹介しています。
国語の時間、「話す・聞く」力を伸ばすために、「話そう、2年生の わたし」と題して、心に残っているできごとを選んで、みんなに話したいことを、まず考えて書いています。
【2年】プール水泳
一学期に紹介しきれなかった分を、夏休み中に少しずつ紹介しています。
暑さが厳しい中ですが、子ども達は「気持ちいい」と歓声を上げながらプール水泳に取り組んでいました。
ダイブボールやフラフープを使って、潜る練習を行っていました。
【2年】1学期末教室ギャラリー
教室の後方の掲示スペースには、子供達の作品が掲示されています。
子供達が一生懸命頑張った作品を紹介します。
写真が小さすぎて分かりづらいかもしてませんが…
【2年】自学ノート更新
全校で取り組んでいる自学ノート。2年生の自学ノートが更新されていましたので、写真で紹介します。
小さすぎて分かりにくいかもですが、しっかり調べてまとめています。
【2年】道徳「三びきはともだち」
一学期に紹介しきれなかった分を、夏休み中に少しずつ紹介しています。
道徳の時間に「三びきはともだち」を読んで、登場人物達の気持ちを考えていきます。
まずは、どのようなお話か範読を聞いて考えていきます。