算数のプリントの答え合わせをしていました。
お互い1問ずつ答えを言って、みんなで確認していました。
カテゴリー: 2年生
【2年】ダンス「ポケダンス de Show!」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
2年生のダンスの様子を写真で紹介します。
【2年】音楽「拍子」
音楽の時間に「はくにのって 楽しく合奏しましょう。」を行っています。
選んだ楽器で、2拍子のはくにのって、互いにたたき合いながら演奏していきます。
【2年】かけっこ「あばれんぼう将軍かけっこ」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
2年生のかけっこの様子を写真で紹介します。
【2年】廊下ギャラリー更新
2年生の廊下ギャラリーが更新されましたので写真で紹介します。
図画工作の時間に描いた「ふしぎなたまごから生まれたよ」です。
【2年】楽しい給食
給食の時間の様子を写真で紹介します。
みんな楽しそうに食事していました。
【2年】運動会のダンスビデオを観ながら。
給食の時間に、自分たちが踊ったダンスのビデオを観ながら、食事していました。
自分の動きを客観的に見て、全体の中でどうなのか、動きは正しいか確認していました。
【4年・2年】ペア給食
先日3日(木)に4年1組と2年1組の交流給食を行いました。
ペア学年としての取り組みの一つです。仲良く楽しく一緒に給食を食べます。
【2年】お話をしっかり聞く
担任が子どもたちに、しっとりと話をしています。
子どもたちの心に届くように心がけながら…。子どもたちもじっくり聞いています。
【2年】運動会ダンスの立ち位置
運動会のダンスで、どこに立つのかをおうちの人に伝えるため、学年だよりに一人一人立ち位置を書いています。
運動会当日、自分の子がどこにいるか見つけてもらいやすくするためです。