学校医(歯科医師)が来てくださって、歯科健診を行いました。
一人一人丁寧に診てくださっています。

カテゴリー: 学校行事
避難訓練(地震・津波)
世界津波の日にあわせて、避難訓練を行いました。
地震が発生したら出入り口を確保し、机の下に頭を守るように潜り込みます。
地震が収まったら、運動場に避難します。そこで校長先生から話を伺いました。
引き続き、大津波警報が出たと想定して高所に避難します。
全校児童が安全に速やかに避難できるように留意しながらの訓練でした。

令和6年度「学校開放月間における授業参観」について
11月1日(金)から11月30日(土)まで、学校開放月間です。
本年度も個々に授業を参観することが可能です。
感染症対策を講じた上で参観くださるようお願いします。
特に、検温、手指消毒などの基本的な感染予防対策は必ずお願いします。
発熱等風邪症状のある場合は、参観をご遠慮ください。
参観できるのは保護者カード持参者のみです。
参観可能な時間帯は、
2限( 9:40~10:25)・3限(10:45~11:30)・5限(13:40~14:25)・6限(14:30~15:15)です。
ただし、次に示す 日(耀)・学年・[時間帯]は参観できませんのでご了承ください。
・6日(水) 全学年[午後]←市内研究会のため
・11日(月) 6年生[終日]←修学旅行のため
・12日(火) 6年生[終日]←修学旅行のため
・14日(木) 全学年[午後]←校内研究授業のため
・15日(金) 1~4年生[終日]←遠足のため
・15日(金) 6学年[午前]←社会見学のため
・20日(水) 5年生[終日]←森林体験のため
・25日(月) 3年生[午前]←社会見学のため
・27日(水) 全学年[午後]←市内研究会のため
※ 参観をご遠慮いただきたい日時等が追加されましたら、随時お知らせします。
※「土曜参観」は、11月30日(土)2限(9:40~10:25)です。
3・4限は公開していません。(3・4限は教育講演会を行います。)
なお、27日(水)から30日(土)まで、体育館で校内作品展を開いておりますので、ご覧くだされば幸いです。
【全体】運動会「閉会式」
秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
閉会式の様子を写真で紹介します。

【1年】ダンス「残響三田」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
1年生のダンスの様子を写真で紹介します。

【6年】リレー「全力の戦い~ザ・ファイナル~」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
6年生のリレーの様子を写真で紹介します。

【2年】ダンス「ポケダンス de Show!」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
2年生のダンスの様子を写真で紹介します。

【5年】リレー「全力疾走!」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
5年生のリレーの様子を写真で紹介します。

【3年】ダンス「ドリームゴーラウンド~夢は続く~」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
3年生のダンスの様子を写真で紹介します。

【4年】リレー「はじめてのリレー」
雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
4年生のリレーの様子を写真で紹介します。


