1学期の授業参観の2回目を本日開きました。
5限目の授業には多くの方々が参観してくださいました。教室内に入れない場合は廊下から子ども達の様子を見てくださいました。
参観くださりありがとうございました。授業参観には、のべ318人の保護者の皆さんが来てくださいました。
カテゴリー: 学校行事
6月21日(金)は授業参観・学級懇談会
6月21日(金)は、授業参観のあと、学級懇談会を各学級で開きます。
《日程・場所》
基礎学タイム 13:25~13:40・・・各教室
学習参観 13:40~14:25・・・各教室
学級懇談会 14:30~15:15・・・各教室
《お 願 い》
※ 上履きは各自ご持参ください。
※ 参観中の教室、廊下での私語は、授業の妨げになりますのでお慎みください。子どもたちによいマナーのお手本をお示しください。
※ また、個人情報保護のため、教室内での写真やビデオ撮影等はお控えくださいますよう、お願いします。
※ バイク・自転車は体育館北側及び西側の場所にできるだけ奥から詰めて駐輪してください。
※ 自動車の駐車場は、学校や学校周辺にはございません。自動車でのご来校はご遠慮ください。
(竈山神社の駐車場に車を止めないでください。近隣の方々にご迷惑をかけないようにお願いします。)
1学期「避難訓練」
本日の午前中、避難訓練を行いました。大きな地震がおき、揺れが収まるのを待って避難しました。
途中、調理室の火災も起きたことを想定しての運動場への避難でした。
校長先生からは、避難の合い言葉「おはしも」の話があり、みんなで確認しました。
おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
安全に、素早く避難したいものですね。
【ご案内】加太合宿・給食試食会開催日の変更について
5月28日(火)大雨警報の発表による臨時休業に伴い、当日予定していた5年加太合宿及び1年生保護者対象の給食試食会を延期いたしました。
新たに開催日を設定しましたので、お知らせします。
【加太合宿】令和6年10月21日(月)・22日(火)
【給食試食会】令和6年6月24日(月)
【体育】スポーツテスト
先日、全校みんなでスポーツテストを行いました。
当日みんなでする種目と各クラスで行う種目があります。
ペア学年で回って測定していきました。
1学期授業参観・PTA総会
本日、授業参観とPTA総会がありました。
授業参観では、教室内に入りきれない方が廊下から見ていただくしかないくらい多くの方が来てくださいました。
その後、体育館でPTA総会が開かれました。
校長からの職員紹介の後、各種議案について審議され承認されました。
令和6年度の新しい役員が中心になって、PTA活動スタートです。
【保健】歯科健診(1・4・6年)
本日、学校医(歯科医師)が来てくださって、歯科健診を行いました。
一人一人丁寧に診てくださっています。
【児童会】1年生を迎える集会
本日の午前中、児童会主催の「1年生を迎える集会」を開きました。
6年生が手を引いて体育館に入場しました。5年生が花のアーチで出迎えてくくれています。
2年生と3年生がお迎えの言葉を伝えました。
4年生と5年生は学校の案内をスライドで行いました。
1年生からは、お返しの歌を振り付けを交えて披露しました。
最後に、みんなで歌を歌って祝いました。再び6年生に手を引かれての退場です。
【保健】眼科健診
学校医(眼科)の先生に来ていただいて、眼科健診を行いました。
診ていただいている間、しずかに待っている姿もすてきでした。
【保健】歯科健診(2・3・5年)
昨日、学校歯科医さんに来ていただいて歯科健診を行いました。
一人一人ていねいに診てくださいました。
起床後、食後、就寝前の歯みがきが大切ですね。