2つ目の目的地、南紀熊野ジオパークセンターに到着しました。
日本の成り立ち、海岸線、地層などの学習です。

カテゴリー: 学校行事
【6年】修学旅行1日目昼食
1日目の昼食は、串本海中公園レストランでカレーライスを食します。
おかわりは自由でしたので、2杯、3杯と食べた子もいました。

【6年】串本海中公園
1つ目の目的地、串本海中公園に到着しました。まずは。見学です。

【6年】修学旅行出発前
みんな元気に出席です。諸注意を聞いています。これから出発です。

【5年】加太合宿2日目(退所)
2日間の合宿メニューが終了しました。
集合に遅れてしまった班、楽しすぎて切り換えが難しかった班…などもありましたが、全体的には力を合わせ頑張ってこられたと思います。
最後は退所式。2日間のお礼を込めてしっかりと挨拶できました。


【5年】加太合宿2日目(昼食)
みんなが楽しみにしていた昼食の時間です。
朝食より豪華でみんな喜んでいました。

【5年】加太合宿2日目(みんな遊び)
昼食までのひととき、芝生広場でみんな遊びをしました。
駆け回って楽しく過ごしました。

【5年】加太合宿2日目(スコア・オリエンテーリング)
山中に入り、チェックポイントを通過しながらのオリエンテーリング。
晴天に恵まれ、暖かな日のもと活動することができました。

【5年】加太合宿2日目(朝食)
全員、健康状態もよく、加太合宿2日目をむかえました。
部屋の片付け、シーツ片付けを終えて、朝食タイムです。

【5年】加太合宿1日目(野外炊飯)
薪で火をおこしライスクッカーでご飯を炊きました。
火をおこすのに苦労しながら、何とか火を付けました。
ご飯を炊くのを失敗してしまったところや、水が少なくて固めのご飯になったところもありましたが、残さず全部食べました。




