和歌山市立 三田小学校

【6年生】修学旅行 東大寺

最初の見学場所は奈良東大寺です。大仏様の大きさにびっくりする6年生たち。普通に道を歩いている鹿の数の多いことやそのスチュエーションに驚きながらも、かわいいと写真をいっぱい撮っていました。二月堂・三月堂から昼食場所の白銀屋さんまではグループ行動をしました。

 

【6年生】修学旅行 出発式

いよいよ修学旅行がはじまります。みんな楽しみにしていた修学旅行です。いろいろなことが学べる旅行です。しっかり見て、聞いて、感じて、学んできましょう。そして、ルールやマナーを守り、安全に帰ってくるようにしましょうと、話しました。さあスタートです。

【6年生】ダンス「66の絆」

開会時刻にちょうど雨がしとしと降りだしたので、約30分開始をのばしましたが、その後は中断することなく、運動会をすすめることができました。

子どもたちは、これまでの練習の成果をいかんなく発揮し、躍動的で調和の取れたダンスや、スピード感のある徒競走やリレーなどを見せてくれました。

頑張りを認めてくれる大きな拍手をありがとうございました。

6年生のダンスの様子を写真で紹介します。

【5年生】ダンス「三田ソーラン~掲げろ!大漁旗~」

開会時刻にちょうど雨がしとしと降りだしたので、約30分開始をのばしましたが、その後は中断することなく、運動会をすすめることができました。

子どもたちは、これまでの練習の成果をいかんなく発揮し、躍動的で調和の取れたダンスや、スピード感のある徒競走やリレーなどを見せてくれました。

頑張りを認めてくれる大きな拍手をありがとうございました。

5年生のダンスの様子を写真で紹介します。

 

【4年生】ダンス「サママ・フェスティバル!」

開会時刻にちょうど雨がしとしと降りだしたので、約30分開始をのばしましたが、その後は中断することなく、運動会をすすめることができました。

子どもたちは、これまでの練習の成果をいかんなく発揮し、躍動的で調和の取れたダンスや、スピード感のある徒競走やリレーなどを見せてくれました。

頑張りを認めてくれる大きな拍手をありがとうございました。

4年生のダンスの様子を写真で紹介します。

【3年生】ダンス「恥ずかしいか青春は」

開会時刻にちょうど雨がしとしと降りだしたので、約30分開始をのばしましたが、その後は中断することなく、運動会をすすめることができました。

子どもたちは、これまでの練習の成果をいかんなく発揮し、躍動的で調和の取れたダンスや、スピード感のある徒競走やリレーなどを見せてくれました。

頑張りを認めてくれる大きな拍手をありがとうございました。

3年生のダンスの様子を写真で紹介します。

このページのトップに戻る