和歌山市立 三田小学校

【5年】家庭科「調理をはじめよう!ゆでる調理」

先日、初めての調理実習に取り組みました。
調理は、子供たちにとって、楽しい学習のひとつです。

今回は、「ゆでる調理」の学習です。

1 青菜をゆでる~沸騰してからゆでる方法を理解する~
青菜を2把用意し、1把はゆでず、もう1把を1分ゆで、かさ、色、硬さ、味を確認して、かさが減ることを確認します。

2 じゃがいもをゆでる~水からゆでる方法を理解する~
包丁で切ったじゃがいもを水からゆで、沸騰してから1分ごとに取り出し、色、硬さ、味を確認します。

【6年】租税教室

本日、税理士さんが来てくださって「租税教室」を行いました。
税の種類や仕組み、税がなかったらどのような社会になるのかなど、詳しく教えてくださいました。

また、見本ですが、本物と同様のお金を用意してくださり、みんなで触れさせてもらいました。
その金額は1千円(見本です。)…。「本物なら欲しいな。」「あんがい軽いな。」のつぶやきが自然と出ていました。
おかげさまで社会で学んだ学習を、さらに深めることができました。ありがとうございました。

このページのトップに戻る