和歌山市立 三田小学校

運動会の観覧に関するお願いとプログラム

【お願い】
≪自転車・バイクの置き場所について≫
自動車の乗り入れはできません。(路上や近隣、竈山神社等への無断駐車は絶対にお止めください。)
・自転車、バイクは指定場所(校舎北側及び体育館西側)に置いてください。校門を入ってからは、乗車せずに移動をお願いします。

≪観覧について≫
熱中症にお気をつけください。水分補給、帽子着用など対策をお願いします。
児童席・本部席・放送席、校舎内は立ち入り禁止です。また、体育館の開放はいたしません。観覧は保護者観覧エリアにてお願いします。
・トイレは、運動場トイレと南館1階トイレを開放します。
子どもたちの入退場や移動の際は、通り道を開けてください。
・敷物を敷くなど場所取りはしないでください。
・後ろの人にも演技がよく見えるように、また危険も伴いますので観覧時の日傘のご使用はお控えください。
・カメラやビデオの撮影は、周りへのご配慮のうえでお願いします。
・各自ごみ袋をご用意頂き、必ずお持ち帰りください。ごみ箱は用意していません。
校内での飲酒、喫煙はご遠慮ください校門付近での喫煙もご遠慮ください
・運動会など学校行事での様子を撮影し、SNSへの投稿は おやめください

以上のきまり・マナーを守っていただき、子どもたちの安心・安全と、お越しの方皆様の心地よい観覧にご協力をお願いいたします。

【運動会プログラム】
R07運動会プログラム R07運動会プログラム表紙

このページのトップに戻る