ペア交流の時間、運動場で鬼ごっこをしていました。
寒い中でも思いっきり走り回っていました。
日: 2025年3月5日
【5年】社会「公害の原因」
社会の時間に、4大公害を抜き出して、公害の原因は何だったか発表していました。
教科書やサイトから、必要な資料をもとに、原因をノートにまとめていました。
【4年・5年】卒業式の練習開始
在校生として卒業式に出る4年生、5年生の練習がスタートしました。
ぴりっとした態度で練習に臨む子ども達、すっかり成長しましたね。
在校生代表として、立派に6年生を送り出すことができるようにと考えているようです。
【3年】算数「□を使った式」
算数の時間に、わからない数を□にして式を考えています。
ノートにしっかり書いて発表していました。
【1年】国語の本読み
国語の時間に本読みをしていました。
その後ノートに、形の似ている漢字を書き出していました。
【6年】すきま時間にタイピング
隙間時間にタイピング練習をしています。
タイピング練習できるサイトはたくさんあるので、自分が取り組みたいサイトにアクセスして、技を磨いています。
【4年】6年生を送る集会の練習
体育館で6年生を送る集会の練習をしていました。
素敵なメッセージと歌を贈る予定です。
【2年】図書の時間
低学年図書室で本を選んで読んでいました。
じっくり一人で読んでいる子、友達と話しながらなぞなぞやパズルの本に取り組んでいる子と様々でした。