雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
4年生のリレーの様子を写真で紹介します。

雲一つなく秋晴れの爽やかな日、少し暑いくらいでしたが、絶好の日和の中、運動会を開催しました。
多くの方が子供達の頑張りを見てくださり、大きな拍手と声援をいただきました。
4年生のリレーの様子を写真で紹介します。

給食委員さんが、給食だよりを使ってお知らせを伝えていました。
成長に必要な栄養の話をしながら、食の大切さをアピールしていました。

家族の広場で遊んだ後、みんなで持ってきたお弁当を食べました。
青空の下、美味しくお弁当を食べました。

昼食前に、家族の広場に行ってみんなで遊びました。
大きなアスレチックがあって楽しかったです。鬼ごっこもしました。


国語の時間に担任が、説明文を範読していました。
それをしっかりと聞きながら、文を目で追っていました。真剣なまなざしは素敵ですね。

加太の国際交流センターの麓までバスで向かい。そこから歩いて登ってきました。
友達と話しながらなので、あっという間でした。

研修室に入って、入所式を行いました。
1泊2日の合宿、よろしくお願いします。

朝、体育館前に集合して出発式を行いました。
目的やルール、注意事項などを聞いて出発しました。



国語の時間に「一つの花」を使って学んでいます。
今回は「題名の意味を考えよう」を課題にして、考えていきます。
ノートにまとめたものを振り返って、思いを巡らせていきます。

音楽の時間に「はくにのって 楽しく合奏しましょう。」を行っています。
選んだ楽器で、2拍子のはくにのって、互いにたたき合いながら演奏していきます。

子どもセンター事業(学校開放事業)の野球教室を次の日程で行います。
※事前申し込みが必要です。
日時:11月16日(土)午前9時から(受付は午前8時45分から)
場所:三田小学校運動場(雨天時は体育館で実施)
持ち物等:運動しやすい服装、はきなれた靴、帽子、水筒、タオル
(グローブがある人は持ってきてください。)
(雨天時は、バレーシューズ等各自持参のこと)