9月14日(火)、15日(水)に予定していた6年生の修学旅行は延期します。
延期の時期は未定ですが、分かり次第お知らせします。
(代替日の設定には時間を要するため、しばらくお時間頂きます。)
お知らせ
香りの配慮に関する啓発資料について
文部科学省から、以下のように「香りの配慮に関する啓発資料」の周知依頼がありました。
日常使っている化粧品や柔軟剤の香りは、本人にとっては心地よくても、人によっては苦手な場合もあります。いわゆる「化学物質過敏症」の方では頭痛や吐き気などの症状が現れることもあります。しかし、「化学物質過敏症」は発症の仕組みをはじめ未解明な部分が多くあり、治療方法なども確立されていません。公共の場など多くの人が集まるところでは、使用量の目安を参考に適正量を守るなどのご配慮をお願いします。
香りについては、エチケットのみならず、周りの人の健康に与える影響を考えることが大切だと思います。
クロームブックのご家庭での預かりについて
現在、夏休みが延長されておりますので、クロームブックをご家庭で活用くださっていることと思います。
始業式が始まる前に、クロームブックを学校に届けてくださる場合もあるかと思いますが、今しばらくご家庭でお預かりください。
(既に学校に届けてくださっている場合で、夏休みの延長に伴い、ご家庭で再度必要であれば学校に受け取りに来てくださればと思います。)
2学期がスタートする際クロームブックをランドセルに入れて学校にもってきてください。
夏休みの延長
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、夏休みを8月31日(火)まで延長となりました。
本日予定していた第2学期始業式は、9月1日(水)に延期します。
(感染状況により、変更する場合もあります。)
若竹学級利用の保護者の皆様へ
夏休みの延長に伴い、保護者の就労で、自宅で過ごすことが困難な児童については、午前中は学校でお預かりすることが可能です。
午後からは、通常どおり若竹学級での預かりになりますので、昼食のご用意をお願いします。
なお、午前中の預かりについては、感染防止対策のため、自学自習(読書を含む。)を基本としますので、学習に必要なものは各自でご用意ください。
来年度ご入学の保護者の皆様へ
来年度本校に入学予定の保護者の皆様にお知らせします。
現在、予定している行事は次のとおりです。
・ 新入児の就学時健診は、令和3年9月30日(木)に行います。
・ 入学説明会は、令和4年2月4日(金)に行います。
・運動会(10月2日)での新入児種目「おみやげな~に」は実施しません。
修学旅行説明会実施について
6年生の修学旅行説明会を次のとおり行いますので、お知らせします。
(既にプリントでご案内しているとおりです。)
日時:令和3年8月25日(水)15:30~
場所:体育館
【お願い】
※上履きは各自ご持参ください。
※バイク、自転車は、校内の指定の場所に駐輪してください。
※自動車の駐車場は、学校や学校周辺にはございませんので、自動車での来校はご遠慮ください。
(竃山神社や近隣の方々に迷惑をかけないようにお願いします。)
市民憲章作品展示会及び表彰式について
市民憲章硬筆競書会の作品展示会及び表彰式は、令和4年1月に和歌山城ホールで開催を予定しています。
(新型コロナウイルス感染症の状況により中止になる場合もあります。)
クロームブックの持参について
現在、夏季休業中に持ち帰っているChromebookは、始業式にランドセルに入れて持ってくるようにしてください。
(落としたりぶつけたりしないように気をつけて持ってきてください。)
事前に各家庭で学校に届けていただいてもかまいません。
【委員会】保健室前掲示
保健室前には、食中毒防止やメイク等による皮膚トラブルについて説明した掲示がされています。