和歌山市立 太田小学校

7/10 4年社会科「水育」

社会科「くらしをささえる水」を学習するなかで、サントリー次世代環境教育「水育」のオンライン授業を受けました。
この学習は「未来に水を引きつぐ」ことの大切さや必要性を気づかせ、これからも水について考え、行動し続けようという気持ちを持ってもらうために行っています。

モニター越しの講師先生が質問するのに対し、子どもたちが答えます。

 

 

途中、カラーカードで自分の意見を表明したり、

 

 

動画を見て、自分のワークシートにまとめたりします。

 

 

水は森で育まれることを学び、水を育む森を守るために自分たちに何ができるかを考えました。

このページのトップに戻る