暑い毎日が続いていますが、2学期が始まりました。学校ににぎやかな声が戻ってきて、楽しかった夏休みの出来事を話してくれます。27日28日は、体育館で「夏休み作品展」をしました。

工作、絵画、自由研究、書道作品・・・たくさんの力作が並びました。子供達もほかの友達の作品を鑑賞して、「すごい!!」「きれいだね!」など感想を言っていました。
5月24日(金)1年生から4年生が遠足に行きました。
1・2年生は交通公園
田井ノ瀬駅から和歌山駅 和歌山駅から貴志川線に乗って交通公園前へ

電車の乗るのも大喜びです。


始めに交通安全のお話を聞いた後、
実際に横断歩道などを渡ってみました。


遊具だ遊んだり楽しい一日でした。
3年生は、和歌山城と岡公園に行きました。

4年生はこども科学館、市民図書館 松田商店に行きました。

子ども科学館では、どの子も興味津々でした。

市民図書館の広さにびっくり!!

松田商店では、ペットボトルから洗面器やマグカップが作られる様子を見せていただきました。