和歌山市立 西和佐小学校

6年生を送る会

3月26日「6年生を送る会」をしました。

6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年から歌や学校、言葉の贈り物をしました。

1年生からは「青い空に絵をかこう」の合唱。大きな声で元気に歌いました。

 

 

 

 

2年生からは、言葉の並び替えクイズで「ありがとう 6ねんせい」となる言葉と「エール」の合唱

 

 

 

 

3年生からは、なんと「卒業させない星人」たちが6年生に、地図記号や国語教材の問題・・・6年生が卒業するのが寂しいのでしょうね…最後には「卒業がんばれ星人」となりました。そして、「おはようのエール」の歌を贈りました。

 

 

 

 

 

4年生からは、「スーパーカリフラジリスティックスピアリドーシャス」という、長い題名の合奏と「いつだって」の合唱でした。

 

 

 

 

5年生から、ダンス「はいよろこんで」と「マツケンサンバ」!!元気に楽しそうに、体育館全体を使って踊りました。

 

 

 

 

6年生から在校生たちには、「アフリカンシンフォニー」の合奏。たくさんの学期を使ったリズミカルな演奏に聞き入りました。

 

 

 

 

先生たちからは、「どんな小さな」の合唱 素敵な歌詞が6年生に届くように心を込めて歌いました。

 

 

 

 

最後ににしわさ活動グループからの寄せ書きのプレゼントを贈りました。

 

このページのトップに戻る