和歌山市立 西和佐小学校

理科実験「流れる水の働き」5年

5年生では、「流れる水の働き」の学習をします。曲がりくねった川の内側と外側で土が堆積するか、削れるかという実験です。西和佐小学校では、幼稚園にある築山を利用してこの実験をしています。

 

 

 

 

 

実験をしている5年生のそばで園児たちも興味津々です。実験の後は5年生たちが作った川を使って遊び始める園児もいました。こんなかかわりも素敵だと感じました。

 

このページのトップに戻る