和歌山市立西脇幼稚園

保護者の図書アンケート結果から、本購入!

2月末に、「絵本で幼稚園においてほしい本」をグルリンメールで、こたえていただきました。

そのメールでほしい本を伝えてくださったものを、だいたい購入できました(本の名前がはっきりわからず、何冊かかえていませんが)。

・はじめてであうすうがくの本・まあちゃんのすてきなエプロン・幼稚園の一日・幼稚園のはるなつあきふゆ・ぺねろぺようちえんへいく・やさいのおなか・くだものなんだ・びゅんびゅんごまがまわったら・おしりたんてい・しょうぼうしサルサさん・おおきくなるっていうことは・なきむしようちえん・あなたはとってもかわいい・1ねん1くみの1にち・しょうがっこうだいすき・ノンタンピクニックららら

以上、25569円

4月末までには、図書室に入れられる予定です。

「図書購入希望」がありましたら、園長までお願いします(すべては応えられるかどうかわかりませんが、よろしくです)。

評議委員委(1月31日)

お忙しい中、評議委員・評価委員さんに来ていただきました。

会の後、「おみせやさんごっこ」を見学・体験していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①体験学習の充実②自然とのふれあいということで、西脇幼稚園の取り組みを評価してくださり、今後も大事にしてほしいとの、ありがたいご意見をいただきました。

3月誕生会(3月7日)

「今日、僕の本当の誕生日」という子もいました。

こんなに大きくなりました。本当におめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の、先生の出し物は・・・先生みんなで、「ももたろう」の人形劇!

子どもたちは、ももたろうを応援する声を一生懸命出していました。

今年も、全員一人一人が主役になる、誕生会を行ってきました。

みなさん、ほんとうにおめでとうございます。

このページのトップに戻る