和歌山市立西脇幼稚園

よいお年をお迎えください。

2学期も終わり、保育室や園庭は子供たちがいなくなってとても静かです。

2学期も保護者の皆様には、本園の教育にご理解ご協力いただき本当にありがとうございました。

また、新型コロナウイルス感染症対策にもご協力くださり感謝しています。

3学期も職員一同力を合わせて、一人一人を大切に保育をしていきたいと思います。

保護者の皆様と子供たちが笑顔いっぱいで登園してきてくれるのを楽しみにしています。

ケガや病気に気をつけて楽しい冬休みをお過ごしください。

3学期もよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えください。

始業式は1月10日です。みんなに会えるのを待っていますね。

 

 

未就園児の集い(12月)

今日の未就園児の集いは、「保育室で遊ぼう」です。参加してくださった未就園児さんたちは、保育室はもちろん園庭でも遊んでいました。今回は遊戯室で、簡単なクリスマスツリー作りも用意し、ツリーにシールを貼ったり、絵を描いたりしてかわいいツリーを作ってくれました。帰りに幼稚園でできた大きな大根を抜いてお土産に持って帰ってもらいました。また幼稚園に遊びに来てくださいね。ご参加ありがとうございました。

立派な大根ができました!

地域の方にお借りしている畑で大根が今年も立派に育ち、降園後、保護者の方と一緒に大根を抜きました。

年長さんは、何度も畑を探し回って一番大きな大根を抜いていました。まっすぐの大根もあれば二股になっているおもしろい大根も・・・おいしかったかな?

9日金曜日、晴れていたら「未就園児の集い」でも大根を抜いて持って帰ってもらいます。楽しみにしていてくださいね。

 

せいかつはっぴょうかい

26日(土)せいかつはっぴょうかいを遊戯室で行いました。

おうちの方々に見ていただいて、子供たちとても嬉しかったと思います。

たくさん応援していただきありがとうございました。

これからもよろしくお願い致します。

レク・ウォーク

市幼pで行っているレク・ウォークが中止となったため、役員さんが企画してくださり、園内レク・ウォークを開催していただきました。園庭でけんけんぱをしたり一本橋を渡ったり・・・親子で楽しんでいました。最後に全員お土産をいただきました。楽しい企画を考えていただき、ありがとうございました。

このページのトップに戻る