和歌山市立西脇幼稚園

ダンスの振り付けは・・・

運動会のダンスを始めています。先日、先生が「ここの足を動かすところは、どんなふうにしたらいいのかな~」と聞いてみると「かかとでトントンってしたほうがいいと思う」「じゃあ、その時の手はどうしようか~」「手はなんにもしない方がいいと思う」という意見が・・・

先生も「じゃあそれでいってみようか!」と、最後にもう一度、踊ってみんなで確認しました。

子供たちが考えた動きが取り入れられることによって「自分に考えたこと大事にされている」という実感が持て、みんなで考えたダンスは特別感もあり、よりダンスに関心が持てるようになり、自信をもって体を動かせるようにもなります。

本園ではこのように自分で意見や考え気持ちを出して伝えあえる場を大事にしていきたいと思っています。

 

このページのトップに戻る