今日はクリスマスパーティーです。
すみれ・ゆり組さんが、楽しい催しをしてくれました。みんな、「楽しみ!!」とわくわく(⌒∇⌒)
ジェスチャーゲームや、ダンス、マジック、お手玉、木琴の演奏、輪つなぎ名人など、すべて子供たちが自分たちで考えたプログラムです。
3歳児のもも組さんも用意してくれた座席にすわって、見せてもらいました。
ダンスのコーナーでは、「一緒に踊ってみる?」3歳児も飛び入り参加します。「アイドルさん握手して」お客さんと握手もします。
マジックも色々なものがあってトランプやコップをつかったマジック、折り紙で不思議な模様を作るマジックなど、みんなも「すごーい!!」と、びっくりしていました。
おうちで何度も練習しているお手玉もみんなで数えて67回まで出来ました。
すみれ・ゆりさんのクリスマスパーティーは、みんなが笑顔になるとても楽しい時間でした。
給食のあとは、みんなでアイスを食べました。「今日はほんまに楽しいなあ」
そして・・・給食のあとお部屋に帰ってみると・・・!!!
すみれ・ゆり組さんたちが「え!?! あれ!? 何!!」誰かが気付いて指をさした方を見てみると大きなな袋がおいてあります。「もしかして!!」「みんなで見よう」
先生が袋を開けてみると・・中にはプレゼントは入っています。「うれしい!!」「サンタさんがきたってこと!?」みんな大喜びです。
そのころ・・・3歳児もも組のお部屋では・・・
絵本の棚の前に大きな袋がおいてあります。あれあれ?? みんな気付かすに他の遊びに夢中になっていて誰も気づいていないようです。
そこに、すみれ・ゆり組が「こんなんもらったんやで~」と、プレゼントを見せにきてくれました。もも組さんが「見せて~」「あたしもほしいよ~」うらやましそうに見ています。
誰かが「ももさんにもきてるで~!!」と、大きな袋を見つけてくれました。
もも組さんも大喜び!(^^)!「先生、はやくはやく!」「なにかな♡なにかな~」袋からでてきた大きな紙袋をもらってとても嬉しそうです。袋から全部だして、「こんなのが入っていたよ」と、みんなで見せ合っていました。
幼稚園のクリスマスパーティー、楽しいことがたくさん詰まった一日でした。