和歌山市立西脇幼稚園

地震の避難訓練を行いました

今日の避難訓練は地震です。放送で「大きな地震がおこりました。先生のお話を聞いてダンゴムシのポーズをとってください」とお知らせをします。

3歳児もも組さんは少しびっくりしていましたが、きちんと防災頭巾をかぶることが出来ていました。さすが4,5歳児は、落ち着いて先生の後について、お話もせず、しっかりと避難することが出来ていました。

災害等の緊急時に適切な行動がとれることは大事なことです。地震が本当にいつ起こるかわかりません。私たち職員も避難訓練時に子供たちが、より早く、より安全に避難できるようにもう一度避難経路の確認をしています。園では、月ごとに、火災や津波、不審者などの避難訓練を計画的に行っています。

 

このページのトップに戻る