絵を描く時の画材の種類も色々あります。
パス、絵具、マジックなどは子供たちも日頃から使い慣れています。今日は4歳児すみれ組では『コンテ』を使って、お芋の絵を描きました。
コンテはパスに形は似ていますが、こすることで、色にも柔らかさがでてきます。
子供たちもこすりながら、色が微妙に変化していく様子を楽しんでいました。
「このお芋なかなかぬけやんくらい大きいでしょう」と、大きなお芋を表現する子、「私のはかわいいお芋」など、子供たちの描くお芋は本当にいろんな形があります。
出来ると先生と一緒に「ここにしよう」と、掲示していました。
みんなでお芋ほりをして、お芋を食べた感動体験を絵で表現しているので、みんな楽しみながら描いていました。